VBA関数
Replace関数

Excelマクロで必須のVBA関数を入門・初級・初心者向けに詳細解説
公開日:2013年5月以前 最終更新日:2021-08-16

Replace関数


Replace関数は、指定された文字列の一部を、別の文字列で指定された回数分で置換した文字列を返します。
引数compareの指定りより、全角半角、大文字小文字の扱いが変わります。


Replace関数

Replace(expression, find, replace[, start[, count[, compare]]])

expression
必ず指定します。
置換する文字列を含む文字列式 を指定します。

find
必ず指定します。
検索する文字列を指定します。

replace
必ず指定します。
置換する文字列を指定します。

start
省略可能です。
引数 expression 内の内部文字列の検索開始位置を指定します。
この引数を省略すると、1 が使用されます。

count
省略可能です。
置換する文字列数を指定します。
この引数を省略すると、既定値の-1が使用され、すべての候補が置換されます。

compare
省略可能です。
文字列式を評価するときに使用する文字列比較のモードを表す数値を指定します。
設定する値には以下になります。

定数 説明
vbUseCompareOption
使用できません
-1 Option Compareステートメントの設定を使用して比較を実行します。
vbBinaryCompare 0 バイナリ比較を実行します。
全角半角、大文字小文字が区別されます。
省略時は、vbBinaryCompareとなります。
vbTextCompare 1 テキスト比較を実行します。
全角半角、大文字小文字が区別されません。
vbDatabaseCompare 2 通常はMicrosoft Accessでのみ使用。
データベース内の情報に基づいて比較を実行します。

※バイナリモードとテキストモードでは、全角半角、大文字小文字の扱いが違ってきます。
バイナリ モードでは、全角半角、大文字小文字が区別されます。
テキストモードでは、全角半角、大文字小文字が区別されません。

引数 start を指定した場合
Replace関数は、指定された位置から引数 expression の文字列の末尾までを返します。
つまり、引数startより前の文字列は返り値に含まれませんので注意してください。

Replace関数の使用例

Replace("EXSELexsel", "s", "c") ・・・ "EXSELexcel"
Replace("EXSELexsel", "E", "e") ・・・ "eXSeLexsel"
Replace("EXSELexsel", "s", "c",,,vbTextCompare) ・・・ "EXcELexcel" テキストモードは大文字小文字を区別しない
Replace("EXSELexsel", "s", "c", 6) ・・・ "excel" startが6なので6文字目以降


Office VBA リファレンス Replace関数


※VBA関数一覧
マクロVBA関数の一覧と解説です、どんな関数があるかは一度は確認しておくとをお勧めいたします。どんな関数があるだけでも知っておけば、詳細の使い方は実際に使うときに調べても良いでしょう。文字列操作…34 分岐…3 型変換…14 データ判定…10 日付時刻…20 配列…6 ファイル操作…14 数学/財務…28 その他……



同じテーマ「VBA関数」の記事

InStrRev関数

InStrREv関数は、文字列の中から指定した文字列を最後の文字位置から検索を開始し、最初に見つかった文字位置を返す文字列処理関数です。バリアント型(内部処理形式StringのVariant)で返します。InStrRev関数 InstrRev(stringcheck,stringmatch[,start[,
LCase関数
LCase関数は、アルファベットの大文字を小文字に変換する文字列処理関数です。LCase関数 LCase(string) charcode 任意の文字列式を指定します。この引数は必ず指定します。stringにNull値が含まれている場合、Null値を返します。
UCase関数
UCase関数は、アルファベットの小文字を大文字に変換する文字列処理関数です。UCase関数 UCase(string) charcode 任意の文字列式を指定します。この引数は必ず指定します。stringにNull値が含まれている場合、Null値を返します。
Replace関数
Left関数,LeftB関数
Left関数は、文字列の左端から指定した文字数分の文字列を返します、バリアント型(内部処理形式StringのVariant)の値を返します。Left関数 Left(string,length) string 必ず指定します。この文字列式の左端から文字列が取り出されます。
Right関数,RightB関数
Right関数は、文字列の右端から指定した文字数分の文字列を返します、バリアント型(内部処理形式StringのVariant)の値を返します。Right関数 Right(string,length) string 必ず指定します。この文字列式の右端から文字列が取り出されます。
Mid関数,MidB関数
Mid関数は、文字列から指定した文字数分の文字列を返します、バリアント型(内部処理形式StringのVariant)の値を返します。Mid関数 Mid(string,start[,length]) string 必ず指定します。文字列を取り出す、元の文字列式を指定します。
Len関数,LenB関数
Len関数は、指定した文字列の文字数を、LenB関数はバイト数を返します。長整数型(Long)の値を返します。Len関数 Len(string|varname) string 任意の文字列式を指定します。
Trim関数
Trim関数は、指定した文字列から先頭と末尾の両方のスペースを削除した文字列を表す値を返します、バリアント型(内部処理形式StringのVariant)の値を返します。Trim関数 Trim(string) string この引数は必ず指定します。
LTrim関数
LTrim関数は、指定した文字列から先頭のスペースを削除した文字列を表す3qeを返します、バリアント型(内部処理形式StringのVariant)の値を返します。LTrim関数 LTrim(string) string この引数は必ず指定します。
RTrim関数
RTrim関数は、指定した文字列から末尾のスペースを削除した文字列を返します、バリアント型(内部処理形式StringのVariant)の値を返します。RTrim関数 RTrim(string) string この引数は必ず指定します。任意の文字列式を指定します。


新着記事NEW ・・・新着記事一覧を見る

VBA10大躓きポイント(初心者が躓きやすいポイント)|VBA技術解説(2024-03-05)
テンキーのスクリーンキーボード作成|ユーザーフォーム入門(2024-02-26)
無効な前方参照か、コンパイルされていない種類への参照です。|エクセル雑感(2024-02-17)
初級脱出10問パック|VBA練習問題(2024-01-24)
累計を求める数式あれこれ|エクセル関数応用(2024-01-22)
複数の文字列を検索して置換するSUBSTITUTE|エクセル入門(2024-01-03)
いくつかの数式の計算中にリソース不足になりました。|エクセル雑感(2023-12-28)
VBAでクリップボードへ文字列を送信・取得する3つの方法|VBA技術解説(2023-12-07)
難しい数式とは何か?|エクセル雑感(2023-12-07)
スピらない スピル数式 スピらせる|エクセル雑感(2023-12-06)


アクセスランキング ・・・ ランキング一覧を見る

1.最終行の取得(End,Rows.Count)|VBA入門
2.RangeとCellsの使い方|VBA入門
3.セルのコピー&値の貼り付け(PasteSpecial)|VBA入門
4.繰り返し処理(For Next)|VBA入門
5.変数宣言のDimとデータ型|VBA入門
6.ブックを閉じる・保存(Close,Save,SaveAs)|VBA入門
7.並べ替え(Sort)|VBA入門
8.条件分岐(IF)|VBA入門
9.セルのクリア(Clear,ClearContents)|VBA入門
10.マクロとは?VBAとは?VBAでできること|VBA入門




このサイトがお役に立ちましたら「シェア」「Bookmark」をお願いいたします。


記述には細心の注意をしたつもりですが、
間違いやご指摘がありましたら、「お問い合わせ」からお知らせいただけると幸いです。
掲載のVBAコードは動作を保証するものではなく、あくまでVBA学習のサンプルとして掲載しています。
掲載のVBAコードは自己責任でご使用ください。万一データ破損等の損害が発生しても責任は負いません。



このサイトがお役に立ちましたら「シェア」「Bookmark」をお願いいたします。
本文下部へ