エクセル(Excel)全般の全一覧
以下は、本サイトのエクセル(Excel)全般の全コンテンツ一覧です。
Excel全体の案内
エクセル入門
8日目から14日目:右寄せ?左寄せ?セルの書式設定とは
15日目から19日目:令和の時代だからこそ和暦にしたい
20日目から23日目:エクセルは表計算ソフトです
24日目から29日目:「絶対参照」「相対参照」とは
30日目から35日目:ショートカットキーを使おう
36日目から39日目:お遣い帳を作り「入力規則」を設定
40日目から44日目:「関数」とは何だ?関数の使い方
45日目から50日目:「条件付き書式」と関数のネスト
51日目から57日目:ウィンドウ枠の固定、ユニーク化、データの入力規則
58日目から63日目:グラフにするとわかりやすいのか?
64日目から68日目:ピッボットテーブルって便利だよね
エクセル入門.ショートカット ・・・ ショートカット一覧
Ctrl+Z(元に戻す)
Ctrl+C(コピー)
Ctrl+X(切り取り)
Ctrl+V(貼り付け)
Ctrl+Alt+V(形式を選択して貼り付け)
Esc(入力の取消)
Ctrl+方向キー(終端に移動)
Ctrl+Shift+方向キー(終端まで選択)
Shift+方向キー(選択範囲を拡張)
F2(セルを編集)
Ctrl+Enter(セルへ一括入力)
Alt+Enter(セル内改行)
Ctrl+1(セルの書式設定)
Alt+Shift+=(オートSUM)
Ctrl+Space(列全体を選択)
Shift+Space(行全体を選択)
Shift+F3(関数の挿入)
Ctrl+F(検索)
Ctrl+R(右方向へコピー)
Ctrl+D(下方向へコピー)
F4(直前操作の繰り返し)
エクセル入門.基本操作
エクセル入門.表示形式
ユーザー定義の基礎
0を表示しない
先頭の0を桁数分表示
千単位、百万単位
固定文字を表示する
日付の表示形式
24時間を超える時間
言語設定 ・・・ 高度な内容なので飛ばして構いません
エクセル入門.セルの書式設定
エクセル入門.入力規則
エクセル入門.数式 ・・・ ワークシート関数一覧
絶対参照と相対参照
SUM関数(引数を合計)
IF関数(条件を満たしているかどうかを判定)
関数のネスト
作業セル、計算セル
SUMIF関数(検索条件に一致するセルの合計)
COUNT関数(セル値が数値の個数)
COUNTA関数(空白以外のセルの個数)
COUNTIF関数(検索条件に一致するセルの個数)
COUNTBLANK(空白セルの個数)
AVERAGE(引数の平均値)
AVERAGEIF(検索条件に一致する平均値)
VLOOKUP関数(範囲の左端列で値検索し対応セル値)
HLOOKUP関数(範囲の上端行で値検索し対応セル値)
SUMIFS関数、COUNTIFS関数.AVERAGEIFS関数(複数条件)
AND関数(すべての引数がTRUEのときにTRUE)
OR関数(いずれかの引数がTRUEのときにTRUE)
NOT関数(論理否定:TRUEをFALSEに、FALSEをTRUEに)
IS関数(対象をチェックし、結果に応じてTRUE,FALSE)
IFERROR関数(エラーの場合は指定値、以外の場合は数式)
FIND関数(指定文字列を他の文字列の中で検索)
SEARCH関数(指定文字列を他の文字列の中で検索)
LEFT関数(文字列の先頭から指定文字数の文字)
RIGHT関数(文字列の末尾から指定文字数の文字)
MID関数(文字列の指定位置から指定文字数の文字)
LEN関数、LENB関数(文字数を返します)
SUBSTITUTE関数(文字列中の指定文字を置換)
REPLACE関数(文字列中の指定数の文字を置換)
TEXT関数(数値を書式設定した文字列に変換)
VALUE関数(文字列を数値に変換する)
TRIM関数(文字列から余分なスペースを削除)
UPPER関数(文字列の英字をすべて大文字に変換)
LOWER関数(文字列の英字をすべて小文字に変換)
ASC関数(全角の英数カナ文字を半角に変換)
JIS関数(半角の英数カナ文字を全角に変換)
PHONETIC関数(文字列からふりがなを抽出)
REPT関数(文字列を指定回数繰り返す)
CHAR関数、CODE関数、UNICHAR関数、UNICODE関数(文字コード)
日付時刻のシリアル値
DATE関数(年,月,日を日付に)
DATEVALUE関数(日付を表す文字列を日付に)
YEAR関数(日付を年に)
MONTH関数(日付を月に)
DAY関数(日付を日に)
TIME関数(時,分,秒を時刻に)
TIMEVALUE関数(時刻を表す文字列を時刻に)
HOUR関数(時刻を時に)
MINUTE関数(時刻を分に)
SECOND関数(時刻を秒に)
TODAY関数(現在の日付)
NOW関数(現在の日付と時刻)
WORKDAY関数、WORKDAY.INTL関数(稼動日数だけ前後の日付)
NETWORKDAYS関数、NETWORDAYS.INTL関数(稼動日の日数)
DATEDIF関数(年齢・勤続年数)
EDATE関数(月数だけ前後の日付)
EOMONTH関数(月数だけ前後の月の最終日)
WEEKDAY関数(曜日に変換)
WEEKNUM関数(その年の何週目)
ROUNDUP関数(数値を切り上げて指定桁数に)
ROUNDDOWN関数(数値を切り捨てて指定桁数に)
SUMPRODUCT関数(配列の対応する要素の積の合計)
INT関数(指定数値を最も近い整数に切り捨て)
MAX関数(範囲に含まれる最大の数値)
MIN関数(範囲に含まれる最小の数値)
LARGE関数(範囲の中でk番目に大きなデータ)
SMALL関数(範囲の中でk番目に小さな値)
RANK関数、RANK.AVG関数、RANK.EQ関数(指定数値の序列)
MOD関数(除算したときの剰余)
MROUND関数、CEILING関数、FLOOR関数(指定値の倍数)
RAND関数、RANDBETWEEN関数(乱数)
CELL関数(セルの書式、位置、内容の情報)
FREQUENCY関数(値の頻度を縦方向の配列で返す)
平均値、中央値、最頻値(AVERAGE,AVERAGE,MEDIAN,MODE)
Excel365および永続版のExce2019以降で追加された関数
TEXTJOIN関数(区切り記号を指定できる文字列結合)
MAXIFS関数、MINIFS関数(条件付き最大値最小値)
IFS関数(複数条件)
SWITCH関数(複数値での切替)
スピルと新関数
XLOOKUP関数とスピル入門
SORT関数、SORTBY関数(範囲を並べ替え)
UNIQUE関数(一意の値)
RANDARRAY関数(ランダム数値)
SEQUENCE関数(連続数値)
XLOOKUP関数(VLOOKUP関数を拡張した新関数)
XMATCH関数(MATCH関数を拡張した新関数)
LET関数(数式で変数を使う)
LAMBDA関数(カスタム関数の作成)
ISOMITTED関数(LAMBDAの引数省略の判定)
MAP関数(配列各値を新しい値にマッピングした配列を返す)
REDUCE関数(配列にLAMBDAを適用し累積値を返す)
SCAN関数(配列にLAMBDAを適用し各中間値を返す)
BYROW関数(配列の行単位にLAMBDAを適用し列を集約)
BYCOL関数(配列の列単位にLAMBDAを適用し行を集約)
MAKEARRAY関数(行数・列数で計算した配列を作成)
TEXTSPLIT関数(列と行の区切り記号で文字列を分割)
TEXTBEFORE関数(テキストの指定文字列より前の部分を返す)
TEXTAFTER関数(テキストの指定文字列より後ろの部分を返す)
VSTACK関数(配列を縦方向に順に追加・結合)
HSTACK関数(配列を横方向に順に追加・結合)
CHOOSEROWS関数(配列から複数の指定された行を返す)
CHOOSECOLS関数(配列から複数の指定された列を返す)
TOROW関数(配列を横1行の配列にして返す)
TOCOL関数(配列を縦1列の配列にして返す)
DROP関数(配列の先頭/末尾から指定行/列数を除外)
TAKE関数(配列の先頭/末尾から指定行/列数を取得)
EXPAND関数(配列を指定された行と列に拡張する)
WRAPROWS関数(1次元配列を指定数の行で折り返す)
WRAPCOLS関数(1次元配列を指定数の列で折り返す)
エクセル基本操作
数値の書式のあれこれ
関数入力のショートカット
ひらがな⇔カタカナの変換
セルの表示形式のショートカット
可視セルのみコピーする(非表示の行・列を除く)
日付表示の桁位置を揃える
覚えておきたいエクセルの操作:Enter編
覚えておきたいエクセルの操作:入力・編集
覚えておきたいエクセルの操作:ジャンプ
覚えておきたいエクセルの操作:数式のコピー
覚えておきたいエクセルの操作:文字列数値を数値化
覚えておきたいエクセルの操作:図形(オートシェイプ)
ハイパーリンクを絶対パスで保存する方法
入力時に勝手に付くハイパーリンクを消す方法
重複削除しユニークデータ作成(フィルターオプションの設定)
エクセル関数応用
複数条件の合計・件数
入力規則のリストを、追加・削除に自動対応で作成
入力規則のリストを、2段階の絞り込みで作成1
入力規則のリストを、2段階の絞り込みで作成2
ピポットテーブルの参照範囲を、追加・削除に自動対応で作成
関数を使って行列を入れ替える方法
複数条件で検索し、複数データを取得する方法
関数で銀行型丸め(最近接偶数への丸め)を行う方法
関数で他シートへ並べ替える方法(サンプル:ABC分析)
VLOOKUPを他の関数でやる方法
誕生日一覧から、指定誕生月の人を全員取り出す
徹底解説(VLOOKUP,MATCH,INDEX,OFFSET)
セルの参照範囲を可変にする(OFFSET、COUNTA、MATCH)
グラフのデータ範囲を可変にする
セルの個数を数える関数
【奥義】大量データでの高速VLOOKUP
数値を時刻に変換
関数のネスト方法
ワイルドカードが使える関数
グラフで特定の横軸の色を変更し基準線を引く
OFFSET関数 解説・応用・使用例
MATCH関数 解説・応用・使用例
選択行の色を変える(条件付き書式,Worksheet_SelectionChange)
他ブックを参照できる関数、他ブックを参照できない関数
時間計算で困ったときの確実な対処方法
VLOOKUP 左側の列を取得(MATCH,INDEX,OFFSET)
SUMIF関数の良くある間違い
論理式とは条件式とは(IF関数,AND関数,OR関数)
先頭の数値、最後の数値を取り出す
最後の空白(や指定文字)以降の文字を取り出す
SUMIFの間違いによるパフォーマンスの低下について
数値範囲で表検索するVLOOKUP近似一致
連続数値部分を取り出し記号で連結
指数近似/対数近似/累乗近似(掲載順位とCTR)
ジャンプ・セル選択の応用(空欄を埋める、1行置きに挿入)
累計を求める数式あれこれ
エクセル練習問題
空白以外のセルの個数(計算結果が空白を除く)
指定行数おきに指定行数ずつ色を変更する
複数系列の積み上げ棒グラフ
億や万の表記を数値化する
URLからファイル名を取得(一番右の指定文字以降を抽出)
スピルを使って日付の一覧を出力
スピルを使って文字列を1セルずつに分解
エクセル試験1:曜日別の平均客単価
エクセル試験2:所得税の計算
エクセル試験3:月間の所定労働時間
ツイッター出題&回答
ツイッターに出したエクセル問題
時間に関する関数の扱い方
COUNTIF関数の結果は?
【超難問】エクセル数式問題
入力規則で○△を入れる数を制限する方法
キーボード操作だけで非表示列を表示
4,9を使わない連番作成
連番を折り返して出力
コメントから特定形式の年月を取り出す
抜けている数値を探せ
15桁を超える数値の足し算
m/d/yyyy形式文字列を日付シリアル値に変換
成績表(ネ申エクセル)を別表に集計
年月に対して有効な日だけの入力規則のリスト作成
8桁数値が日付として不適切なら赤にする条件付き書式
条件付きの最大値と中央値("A"が2文字の条件)
日付時刻のマイナス表示に対応する方法
一覧から複数条件(部分一致、範囲)に合致するデータを抽出する
構成比を合計しても100%にならないと言われた…
振込手数料を先方負担にした時の振込金額と手数料の算出
脱字メーカー(文字列から1文字削除)
リーグ表に対戦番号を振る
数列内の連続偶数のみ順序を入れ替える
ランクによりボイントを付ける(同順位はポイントを分割)
記号を繰り返してグラフ作成(10単位で折り返す)
Excel関数の引数を省略した場合について
ツイッターに出したVBA問題
日付の謎:IsDateとCDate
ツイッター投稿用に文字数と特定文字で区切る
マクロ記録での色のマイナス数値について
VBAのString型の最大文字数について
Variantの数値型と文字列型の比較
Variant仮引数にRange.Valueを配列で渡す方法
Variant仮引数のByRefとByValの挙動違い
100桁の正の整数値の足し算
「VBA Match関数の限界」についての誤解
VBAで数値を漢数字に変換する方法
囲碁で相手の石を囲んで取るアルゴリズム
VBAで「3Lと5Lのバケツで4Lの水を作る」を解く
言語依存の関数を使用できるFormulaLocal
配列のUBoundがLBoundがより小さいことはあり得るか
コレクションの要素を削除する場合
greeenはgreenに、greeeeeNをGReeeeNに変換
数値変数の値を別の変数を使わずに入れ替える
Rangeオブジェクトを受け取り"行数,列数"で埋める
数式の関数の使用回数、関数名を配列で返す
日付型と通貨型のValueとValue2について
小文字"abc"を大文字"ABC"に変換する方法
オブジェクトのByRef、ByVal、Variant
「マクロの登録」で登録できないプロシージャーは?
ジャグ配列から順列を作成する
シート内の全テーブルを1つに統合
VBA穴埋め問題「On Error GoToの挙動」
数珠順列(配置に条件付き)を全て出力する
シートコピー後のアクティブシートは何か
ByRef引数の型が一致しません。
シートのActiveXチェックボックスの指定方法
列全体を指定する時のRangeとColumnsの違い
スピルのゴーストの範囲を選択するVBA
ツイッターに出されたお題をやってみた
エクセル雑感
Excel関数やマクロVBAについての一般的なお話
プログラミングについて
エクセルの日付のお話
素直なプログラミング
IF文の整理と論理的思考
エクセルVBAを覚えるには
EXCELマクロを始める時、まず最初にやるべきことは
Excelマクロを書くと言う事は
もしエクセルにマクロ機能がなかったら
物事には守るべき順序があります。エクセルにも順序があります。
Excelマクロ実行時のトラブル対処方法
だまされるな!RangeとCellsの使い分け!
エクセル(関数・マクロ)上達のコツ
エクセルVBAあるある
Excelマクロを書くのに○○力は必用か?
offset 検索ワードで非常に多いので「offsetまとめ」
Excelのリンクの管理について
プログラミングとは
「ネ申Excel」問題 への同意と反論
「Excel3ステップ理論」3階層システムの応用
「ポケモンを確実に見つける方法」をExcelで数学してみた
エクセルで「もういくつ寝るとお正月」
エクセルで連立方程式を解く(MINVERSE,MMULT)
VBAが消えてしまった!マクロが壊れて動かない!
スピらない スピル数式 スピらせる
難しい数式とは何か?
いくつかの数式の計算中にリソース不足になりました…
無効な前方参照か、コンパイルされていない種類への参照です。
エクセルが起動しない、Excelが立ち上がらない
ツイートまとめ
エクセル関連ツイートNo2
エクセル関連ツイートNo3
エクセル関連ツイートNo4
エクセル関連ツイートNo5
エクセル関連ツイートNo6
エクセル関連で「いいね」の多かったツイート
保護されたブックの非表示シートについて
VBAコーディング規則に関する連ツイ
将棋とプログラミングについて~そこには型がある~
変数を考えることはロジックを考える事
VBA今日のひとこと on Twitter
ローカル版エクセルが「Office Scripts」に変わる日
エクセルVBA 段級位 目安
DXってなんだ? ITと何が違うの?
在庫を減らせ!毎日棚卸ししろ!
エクセル馬名ダービー
VBA学習のお勧めコース
コンピューターはブラックボックスで良い
VLOOKUPを使うことを基本としてシートを設計すべきか
VBAマクロと操作対象データの分離について
IF関数の論理式で比較演算子を省略したCOUNT系関数を書くのは
VBAでの式と文の違い
Excelリファレンス
Excel2003以前のアクセスキー一覧
ワークシート関数の一覧 ・・・ 詳細解説ページへのリンクあり
ワークシート関数の一覧(2010以降)
日本の祝日一覧
TechNet情報
エクセル厳選リンク
Excel学習とソフト
エクセル書籍
新着記事NEW ・・・新着記事一覧を見る
TRIMRANGE関数(セル範囲をトリム:端の空白セルを除外)|エクセル入門(2024-08-30)
正規表現関数(REGEXTEST,REGEXREPLACE,REGEXEXTRACT)|エクセル入門(2024-07-02)
エクセルが起動しない、Excelが立ち上がらない|エクセル雑感(2024-04-11)
ブール型(Boolean)のis変数・フラグについて|VBA技術解説(2024-04-05)
テキストの内容によって図形を削除する|VBA技術解説(2024-04-02)
ExcelマクロVBA入門目次|エクセルの神髄(2024-03-20)
VBA10大躓きポイント(初心者が躓きやすいポイント)|VBA技術解説(2024-03-05)
テンキーのスクリーンキーボード作成|ユーザーフォーム入門(2024-02-26)
無効な前方参照か、コンパイルされていない種類への参照です。|エクセル雑感(2024-02-17)
初級脱出10問パック|VBA練習問題(2024-01-24)
アクセスランキング ・・・ ランキング一覧を見る
1.最終行の取得(End,Rows.Count)|VBA入門
2.セルのコピー&値の貼り付け(PasteSpecial)|VBA入門
3.変数宣言のDimとデータ型|VBA入門
4.繰り返し処理(For Next)|VBA入門
5.RangeとCellsの使い方|VBA入門
6.ブックを閉じる・保存(Close,Save,SaveAs)|VBA入門
7.セルのクリア(Clear,ClearContents)|VBA入門
8.メッセージボックス(MsgBox関数)|VBA入門
9.条件分岐(Select Case)|VBA入門
10.ブック・シートの選択(Select,Activate)|VBA入門
このサイトがお役に立ちましたら「シェア」「Bookmark」をお願いいたします。
記述には細心の注意をしたつもりですが、
間違いやご指摘がありましたら、「お問い合わせ」からお知らせいただけると幸いです。
掲載のVBAコードは動作を保証するものではなく、あくまでVBA学習のサンプルとして掲載しています。
掲載のVBAコードは自己責任でご使用ください。万一データ破損等の損害が発生しても責任は負いません。