エクセル雑感
プログラミングについて

ExcelマクロVBAとエクセル関数についての私的雑感
公開日:2013年5月以前 最終更新日:2013-02-18

プログラミングについて


プログラミングをしていると、時に「開けゴマ」みたいなのにぶつかる。


確かに扉はひらくのだが、「いったいこれは何だ、特にゴマって何だ」となる。


危険のない命令なら別に知らなくても良いだろうが、多少でも危険性のある場合はそんな訳にはいかない。


特に仕事で使うなら調べるしかない。



プログラミングで最も時間を要するのが、この調べる時間だろう。


ただプログラムを書くだけなら多少の知識と経験があればなんとかなる。


だったら、既知の命令だけで書けば良さそうなものだが、そうもいかない。


技術的に出来ない事や、記述が非常に複雑になる場合はなんとかする必要があるからだ。



そうしてネットをさがしていると、「開けゴマ」に当たる訳だ。


散々苦労していたものが、たったこれだけで解決してしまう事もある。


そして、これは何だってことになる。


プログラミングの事でいろいろ調べると、最後は英語のページに辿り着く事が多い。


大抵私はここで挫折する。



私などは、英語のページを目の前にすると、しばし固まってしまう。


当然「開けゴマ」と画面に向かって怒鳴ったところで無駄である。


ネットの翻訳では内容の一部しか理解できやしない。


調べるということは、とても大変で時間のかかるものだ。


この「開けゴマ」だって調べたら結構大変かもしれない。



「開けゴマ」は「Open Sesame」の直訳なのだろうが、


しかし「Open Sesame」の由来まで調べたら、きっと大変なんだろう。


プログラムにおいて時間切れで最後まで調べきれない場合は諦めてそのまま使う事もあるだろう、


ただし、よりテストは慎重にする必要がでてくるとは思うが。



そうして実際に「開けゴマ」を使ってみるのだが、


ふと、「開け白ゴマ」ならどうなるのだろうかと頭をよぎり、


やってみると扉が開いてしまう事があるから面白い。


そこで調子にのって、「開け黒ゴマ」とやってドツボにはまってしまうというのがお決まりのコースである。


まあ自業自得ではある。





同じテーマ「エクセル雑感」の記事

エクセルのマクロで何ができるか?

エクセルでは、マクロを使えば、色々な事ができます。自動転記、自動集計… 大量データの処理、手作業なら数時間かかる処理も、数秒で処理できてしまいます。もちろん、単なる事務の合理化だけでなく、本格的な、業務システムも作成可能です。
プログラミングについて
エクセルの日付のお話
エクセルでの日付の扱いは特別です。では、エクセルでの日付についてのお話です。エクセルでの日付は1900/1/1を1として、そこからの日数になっています。通常、私もこのように説明するのですが、実は、ちょっとからくりがあります。
素直なプログラミング
プログラムを作る場合、「可読性」「保守性」等々に気を配る必要がありますが、まずは、素直なコードを書くことでしょう。テクニックに走ったりせず、頭に浮かんだ事をそのままコーディングしていく事も重要です。頭に浮かんだ事が、今の自分のスキルレベルなのですが、スキルが上がれば、頭に浮かぶ事も、少しずつ変化してきます。
IF文の整理と論理的思考
論理的思考でIf文を整理することについて、簡単な例で解説していきます。無駄な条件が入っていたり、条件が重複しているプログラム程理解しずらい物はありません。問題です。以下のマクロについて、気が付いたことを指摘して下さい。
エクセルVBAを覚えるには
エクセルのマクロ(VBA)を覚えるには、何が必要か… マクロで何ができるのか、そして、マクロで何を自動化したいのか、そのイメージをしっかりと持つことです。VBAの本を買ってきて、1ページ目から読み始めたとしたら… ほぼ確実に、途中で挫折すると思います。
EXCELマクロを始める時、まず最初にやるべきことは
EXCELマクロを始める時、まず最初にやるべきことは何か 入門書により、いろいろな事がかいてあるかもしれませんが、まず最初にやるべき事は、2007以降なら、「開発」タブを表示する事。そして、VBE(VisualBasicEditor)のオプション変更です。
Excelマクロを書くと言う事は
マクロを書くという事だけを考えれば、英作文に似ています。日本語を英語にする、マクロの場合はVBAコードにすると言う事です。英語もそうですが、マクロでも、この作業を覚えるには、それなりの勉強が必要です。
もしエクセルにマクロ機能がなかったら
私は、Excel4のころからエクセルを使っていますが、もし、エクセルにマクロ機能がなかったら… もし、マクロがVB言語でなかったら… 恐らく、エクセルはここまでは普及しなかったでしょう。マクロVBAあってのエクセルだと思っています。そのマクロ機能を使わないと言う事は、エクセルの機能の半分を使っていない事と同じです。
物事には守るべき順序があります。エクセルにも順序があります。
何をやるにも守るべき事と順序というものがあります。例えば、PCにソフトをインストールする場合は、他のソフトは全て止める。そして、インストール後は、PCを再起動する。ごく小さいソフトで、OSに対して影響のないソフトの場合は、再起動しなくても良いですが。
Excelマクロ実行時のトラブル対処方法
マクロ実行時には、いろいろなトラブルが起こります。マクロを実行後に、あっ、しまった… と思ったら、まずはEscキーを押して、マクロを止めましょう。Ctrl+Pause(Break)でもよいです。被害は最小限に食い止めましょう。


新着記事NEW ・・・新着記事一覧を見る

VBA10大躓きポイント(初心者が躓きやすいポイント)|VBA技術解説(2024-03-05)
テンキーのスクリーンキーボード作成|ユーザーフォーム入門(2024-02-26)
無効な前方参照か、コンパイルされていない種類への参照です。|エクセル雑感(2024-02-17)
初級脱出10問パック|VBA練習問題(2024-01-24)
累計を求める数式あれこれ|エクセル関数応用(2024-01-22)
複数の文字列を検索して置換するSUBSTITUTE|エクセル入門(2024-01-03)
いくつかの数式の計算中にリソース不足になりました。|エクセル雑感(2023-12-28)
VBAでクリップボードへ文字列を送信・取得する3つの方法|VBA技術解説(2023-12-07)
難しい数式とは何か?|エクセル雑感(2023-12-07)
スピらない スピル数式 スピらせる|エクセル雑感(2023-12-06)


アクセスランキング ・・・ ランキング一覧を見る

1.最終行の取得(End,Rows.Count)|VBA入門
2.RangeとCellsの使い方|VBA入門
3.セルのコピー&値の貼り付け(PasteSpecial)|VBA入門
4.繰り返し処理(For Next)|VBA入門
5.変数宣言のDimとデータ型|VBA入門
6.ブックを閉じる・保存(Close,Save,SaveAs)|VBA入門
7.並べ替え(Sort)|VBA入門
8.条件分岐(IF)|VBA入門
9.セルのクリア(Clear,ClearContents)|VBA入門
10.マクロとは?VBAとは?VBAでできること|VBA入門




このサイトがお役に立ちましたら「シェア」「Bookmark」をお願いいたします。


記述には細心の注意をしたつもりですが、
間違いやご指摘がありましたら、「お問い合わせ」からお知らせいただけると幸いです。
掲載のVBAコードは動作を保証するものではなく、あくまでVBA学習のサンプルとして掲載しています。
掲載のVBAコードは自己責任でご使用ください。万一データ破損等の損害が発生しても責任は負いません。



このサイトがお役に立ちましたら「シェア」「Bookmark」をお願いいたします。
本文下部へ