エクセルの神髄
エクセル雑感

ExcelのマクロVBAや関数についての雑感、記事の目次です
最終更新日:2024-04-11

エクセル雑感


Eexceの操作や関数、マクロVBAついての一般的な話や個人的な雑感です。
中には、他のカテゴリーに入れる場所がないのでここにいれている記事もあります。
また、ツイッターへのエクセル関係の投稿を記録として残しています。



Excel関数やマクロVBAについての一般的なお話

エクセルのマクロで何ができるか?
エクセルでは、マクロを使えば、色々な事ができます。自動転記、自動集計… 大量データの処理、手作業なら数時間かかる処理も、数秒で処理できてしまいます。もちろん、単なる事務の合理化だけでなく、本格的な、業務システムも作成可能です。
プログラミングについて
プログラミングをしていると、時に「開けゴマ」みたいなのにぶつかる。確かに扉はひらくのだが、「いったいこれは何だ、特にゴマって何だ」となる。危険のない命令なら別に知らなくても良いだろうが、多少でも危険性のある場合はそんな訳にはいかない。
エクセルの日付のお話
エクセルでの日付の扱いは特別です。では、エクセルでの日付についてのお話です。エクセルでの日付は1900/1/1を1として、そこからの日数になっています。通常、私もこのように説明するのですが、実は、ちょっとからくりがあります。
素直なプログラミング
プログラムを作る場合、「可読性」「保守性」等々に気を配る必要がありますが、まずは、素直なコードを書くことでしょう。テクニックに走ったりせず、頭に浮かんだ事をそのままコーディングしていく事も重要です。頭に浮かんだ事が、今の自分のスキルレベルなのですが、スキルが上がれば、頭に浮かぶ事も、少しずつ変化してきます。
IF文の整理と論理的思考
論理的思考でIf文を整理することについて、簡単な例で解説していきます。無駄な条件が入っていたり、条件が重複しているプログラム程理解しずらい物はありません。問題です。以下のマクロについて、気が付いたことを指摘して下さい。
エクセルVBAを覚えるには
エクセルのマクロ(VBA)を覚えるには、何が必要か… マクロで何ができるのか、そして、マクロで何を自動化したいのか、そのイメージをしっかりと持つことです。VBAの本を買ってきて、1ページ目から読み始めたとしたら… ほぼ確実に、途中で挫折すると思います。
EXCELマクロを始める時、まず最初にやるべきことは
EXCELマクロを始める時、まず最初にやるべきことは何か 入門書により、いろいろな事がかいてあるかもしれませんが、まず最初にやるべき事は、2007以降なら、「開発」タブを表示する事。そして、VBE(VisualBasicEditor)のオプション変更です。
Excelマクロを書くと言う事は
マクロを書くという事だけを考えれば、英作文に似ています。日本語を英語にする、マクロの場合はVBAコードにすると言う事です。英語もそうですが、マクロでも、この作業を覚えるには、それなりの勉強が必要です。
もしエクセルにマクロ機能がなかったら
私は、Excel4のころからエクセルを使っていますが、もし、エクセルにマクロ機能がなかったら… もし、マクロがVB言語でなかったら… 恐らく、エクセルはここまでは普及しなかったでしょう。マクロVBAあってのエクセルだと思っています。そのマクロ機能を使わないと言う事は、エクセルの機能の半分を使っていない事と同じです。
物事には守るべき順序があります。エクセルにも順序があります。
何をやるにも守るべき事と順序というものがあります。例えば、PCにソフトをインストールする場合は、他のソフトは全て止める。そして、インストール後は、PCを再起動する。ごく小さいソフトで、OSに対して影響のないソフトの場合は、再起動しなくても良いですが。
Excelマクロ実行時のトラブル対処方法
マクロ実行時には、いろいろなトラブルが起こります。マクロを実行後に、あっ、しまった… と思ったら、まずはEscキーを押して、マクロを止めましょう。Ctrl+Pause(Break)でもよいです。被害は最小限に食い止めましょう。
だまされるな!RangeとCellsの使い分け!
ネットを見ていると、Range("A"&i) と言う記述を良く見かけます。初心者の方が、マクロの自動記録を見て、記録されたマクロを自分で工夫して、行数を変数にしたというのなら素晴らしい事です。しかし、マクロについて、かなり手慣れた人や、時にはExcelマクロの指導的立場にいる人が、
エクセル(関数・マクロ)上達のコツ
エクセル(Excel)の関数、マクロの上達するためのコツです、最初は、タイピングに集中していて、なかなか気づかずにスルーしてしまいますが、だからこそ、落ち着いて、見るようにしてください、回り道が必要な時もあるのです。1.候補表示(VBEではインテリセンスと呼びます)をしっかり見る2.ツールチップ(ポップ ヒント)を…
エクセルVBAあるある
VBAあるある Step-1 入れ忘れて、全く動かず… VBAあるある Withの中で、ドット(.)を忘れて、ドット疲れる。VBAあるある 独り言が多くなる 「あれ」「なんで」「ちがう」「そうか」「なるほど」ここまでは普通、さらに進むと 「ゴメン」「悪かった」「許して」独り言も、ここまでくれば一人前 VBAあるある…
Excelマクロを書くのに○○力は必用か?
マクロを書くのに英語力は必要かどうか? はっきり言って、必要です…ガーン それでは話が終わってしまいますね、最低限の、英語というか英単語は知らないとキツイと思います。しかし、TOEICで高得点をとるような英語力は必要ないです。何より、私はTOEICは受けた事がないし、受けても、惨憺たる結果は見えています。
offset 検索ワードで非常に多いので「offsetまとめ」
サイト内の比率としては、VBAのOffsetプロパティが非常に多く使われています、シートのOFFSET関数も、参照範囲の可変化で必須となっています。offsetを抜きにして、Excelは語れないというほど重要です。OFFSET関数Offsetプロパティの主要記事の一覧です。
Excelのリンクの管理について
Excelファイルの入っているフォルダごと移動した時に、リンク切れを起こして困っていることが多いようです、そもそもExcelのリンクは、相対参照なのか絶対参照なのかといった根本から考えておかないと、このような事態になってしまいます。他のブックを参照する数式を入れたとき、その参照は、相対参照・絶対参照のどちらで格納さ…
プログラミングとは
コンピューター(PC)は、こと計算については天才的な能力を持つが、その他の事については一般人の常識が通用しない子供のような存在です、人間で言うなら、サヴァン症候群でしょう、サヴァン症候群のPCに対して何かをしてもらいたい時に、それを文章で伝えるものがプログラムです。従って、プログラミングでは、あなたの常識は一切通用…
「ネ申Excel」問題 への同意と反論
「ネ申Excel」、私は流行に疎いので、ネ申の意味が最初分からなかった、どうやら、「神Excel」のことのようです、大学教授が書いた、Excelの問題点と解決策の提案がかかれた論文です、この論文に対する、私なりの同意と反論です。Excelを論ずるのに、なぜネ申などという言葉を使ったのか、私には少々理解しがたい部分も…
「Excel3ステップ理論」3階層システムの応用
エクセルでシステムを作成する時に、念頭に置くべき3階層の考え方になります、本来はExcelに限った事ではなく、システム作成では常に3階層を考えて設計しますが、さらに考えを推し進めて3ステップとして考えます、つまり、「Excel3ステップ理論」です。データを入力するシートで、さらに集計し、さらに印刷までやろうとしたら、
「ポケモンを確実に見つける方法」をExcelで数学してみた
ポケモンGO関連の記事をみていたら、【ポケモンGO】かくれているポケモンを確実に見つける方法、という記事を読んだ。普通にそうだなという感想なのですが、もっとまじめに数学したら、もっと良い方法があるのではないかと。元記事はあちこちで見た気がするが、多分これでしょ 「【ポケモンGO】かくれているポケモンを確実に見つける…
エクセルで「もういくつ寝るとお正月」
今日は2020年1月31日です。早いもので1月が終わろうとしています。つまり、2020年も12分の1がすでに終わろうとしています。この調子では、あっという間に今年(2020年)も終わってしまいそうです。
エクセルで連立方程式を解く(MINVERSE,MMULT)
とつぜん連立方程式を解くことになりました。なぜ連立方程式を解くことになったのか、そして、どうやって答えを導き出したのか… これらを自身の覚え書きの意味も含めて記事にしておきます。ただし、行列の難しい説明は抜かして、どうやって解決したかの経緯の説明が中心になります。
VBAが消えてしまった!マクロが壊れて動かない!
2020年4月15日に配信されたWindows10用セキュリティ更新プログラムの不具合で、なんと、VBAが全て消えてしまうという事が発生しています。今後もあり得る事なので、このような場合の対策について記しておきます。VBAが消えてしまうとはどんな状態なのか エクセルファイルを開くと、以下のようなメッセージが出力され…
スピらない スピル数式 スピらせる
タイトルというのはなかなか難しい。当初思ったお題は、・スピらぬなら壊してしまえスピル数式 ・スピらぬならスピらせてみようスピル数式 ・スピらぬならスピルまで待とうスピル数式 もちろん、壊してしまう訳には行かないし、待っていたってスピルする訳ないし… 当然「スピらぬならスピらせてみようスピル数式」と言う事になる。
難しい数式とは何か?
エクセルでは難しい数式は要らない、𝕏ではそんな話を良く目にします。同じことをするのなら、難しいより簡単な方が良い、それは当たり前ですね。では「難しい」とは何を指しているのでしょうか? 普段良く「数字で語る」みたいなことを言いますが、「難しい」の基準もなくそれを計る尺度も存在しない極めて曖昧な話…
いくつかの数式の計算中にリソース不足になりました…
365のエクセルで最近になって急に出始めたエラーメッセージです。「いくつかの数式の計算中にリソース不足になりました。そのため、これらの数式の値を求められません。」何が原因で出力されるメッセージなのでしょうか… どのような対処をしたら良いのでしょうか… エラーメッセージの詳細 かつて見た覚えのないメッセージです。
無効な前方参照か、コンパイルされていない種類への参照です。
365のエクセルで最近(2023年の後半くらい)になって急に出始めたエラーメッセージです。いくつかのプログ等で対策が書かれているのを見かけましたが、これと言った決め手も無さそうに見受けられました。つまり、書かれている方法で解決した人もいれば解決しない人もいるといった状況に見受けられます。
エクセルが起動しない、Excelが立ち上がらない
365のエクセルで最近(昨年くらい)から急に出始めた不可解な謎現象です。一時的な現象もしくは特定(私)のPCだけの現象だと思っていたのですが、時がたつにつれて一般的に発生している現象ということがわかってきました。なにより、最近新しいWindows11のPCを購入しましたが、そのPCでも発生するようになったからです。


ツイートまとめ

エクセル関連ツイート
「エクセルvbasort互換性」との検索。まだまだ2003ユーザーが多いので、ソート・条件付き書式、フィルタ、関数(SUMIFS等)…2003までの機能で作成するようにして下さい。ソートは2003ではキーが3つまでですが、キーを変更してソートを繰り返す事で対応可能です。
エクセル関連ツイートNo2
何を始めるにしても、まずは、それぞれの用語というものは覚える必要があります。これを無視して進んではダメですよ。困った時に調べようとしても、なかなか目的にたどり着けないことになります。基礎をおろそかにしては、結局後で時間を浪費することになります。
エクセル関連ツイートNo3
無理してクラスを使う必要性はないと思っています。VBAの場合は、完成後にプロではない他人(ユーザー等)にとって易しくわかりやすく書くことが重要だと思います。なので私は極力クラスは使わずに易しいコードで、それでいて速度が速くなるように書くことを心がけています。
エクセル関連ツイートNo4
VBEのこの左下のボタン「プロシージャの表示」「モジュール全体を連続表示」このボタンの説明ってどこにも書いた覚えがないです。といいますかVBEの全体としての説明を書いてない。とはいえVBEの機能を全部説明するのは無理、VBA全体を理解しないとどのみち意味が通じないでしょうし。
エクセル関連ツイートNo5
「セルに特定の文字が含まれているかどうかの判定」A列に、Excelという文字を含む行を別シートに転記するとしたらどうするか。やり方がいっぱいありすぎる気も、、、大文字小文字を区別するかどうかで変わってきますね。直前のコマンドまたは操作を繰り返すExcelショートカット F4 これが一番使われているように思う。
エクセル関連ツイートNo6
VBA(に限りませんが)を日本語で考えるのは悪手だと思うのですが、それでも最初は日本語で考えてVBAに訳す練習からで良いと思います。どこかの段階で日本語が不要になります。そこの壁を超えられれば自在に書けるようになると思います。
エクセル関連で「いいね」の多かったツイート
シート数が多い場合、先頭シートor最終シートへの移動は、Ctrl押しながらをクリックすれば移動できます。もしかして、あまり知られていなかったりしますか。エクセルの機能としては結構後になって変更された機能です。
保護されたブックの非表示シートについて
保護されたブックの非表示シートは通常の方法では確認することができません。このような非表示シートのセル値を、どうやって確認するかについてツイッターに連投しました。本記事は、連投したツイートに、画像と追加説明を加えてまとめたものです。
VBAコーディング規則に関する連ツイ
ツイッターでVBAのコーディング規約(ガイドライン)に関して連続ツイートした時のまとめです。https://twitter.com/yamaoka_ss/status/1297197338729910278 VBAに関しては多くの記事を書いているので、大抵の事にはどこかのページで多少は触れていると思います。
将棋とプログラミングについて~そこには型がある~
将棋とプログラミングは似ているだろうか。似ている所もあるが違う違う所もある。答えになっていませんね(笑) 脳のどの部分を使うとか難しいことは分かりませんが、やっているときにどんなイメージを持ってやっているのでしょうか。
変数を考えることはロジックを考える事
変数を考えることはロジックを考える事 変数宣言の位置についての議論は絶えません。先頭に宣言、直前で宣言 しかし、これらは単なるコーディング上のテクニックの話であり本質から離れています。中上級者になってからのテクニックとプログラミングの本質がごっちゃになって議論されてしまっている気がします。
VBA今日のひとこと on Twitter
ツイッターで時々「VBA今日のひとこと」「VBA今日の教訓」として発信しています。そのまとめとしてここに記録しておきます。カレンダー 今日のひとこと…2021年5月28日(金) VBA今日のひとこと とりあえずこれだけは覚えておこう Ctrl+G Application.ScreenUpdating=True En…
ローカル版エクセルが「Office Scripts」に変わる日
ツイッターでエクセルのマクロ言語がVBAからOfficeScripts変わるかについて連続ツイートした時のまとめです。https://twitter.com/yamaoka_ss/status/1404122608287698944 ローカル版のExcelがVBAからTypeScriptになろうがPythonになろ…
エクセルVBA 段級位 目安
ツイッターで3日間に渡って順次ツイートしたもののまとめです。筆者の独断と偏見で書いているものですし、かつ、たたき台・原案なので、変更することがあります。各級位の内容は「VBA入門」に解説ページがあります。
DXってなんだ? ITと何が違うの?
ツイッターでDXはITとどう違うのかを問うツイートをしました。最初は反応がほとんどなかったのですが、再度引用ツイートしたところ、いろいろな話を伺えました。それを受けて、私なりの考え(ほぼ単なる感想)を連続ツイートしました。
在庫を減らせ!毎日棚卸ししろ!
これはフィクションです。ツイッターで深夜に在庫と棚卸しについて昔話として語ったものの「まとめ」になります。https://twitter.com/yamaoka_ss/status/1411734968343040004 ツイートまとめ 在庫は少なくてすむなら少ない方が良いですからね。
エクセル馬名ダービー
ツイッターで競走馬の変わった名前についてツイートしたところから話が大きくなって、、、ついに「エクセル馬名ダービー」を開催することになりました。ツイッターで寄せられたエクセルに関する馬名(と言えない名前もw)で競馬を行う事に相成りました。目次 発端となったツイート 登録馬一覧(五十音順) 登録馬一覧(馬主別) レース…
VBA学習のお勧めコース
ツイッターで「VBA学習のお勧めコース」について連続ツイートしたので、そのまとめです。【VBA学習のお勧めコースその1】 ✅VBA再入門:まずは第24回まで頑張って https://excel-ubara.com/excelvba1r/ ✅VBA100本ノック:とにかくチャレンジ…
コンピューターはブラックボックスで良い
ツイッターで、「コンピューターはブラックボックスで良いのです。」として書き始めた連続ツイーをまとめたものです。ツイート https://twitter.com/yamaoka_ss/status/1426458359079706630 コンピューターはブラックボックスで良いのです。
VLOOKUPを使うことを基本としてシートを設計すべきか
これはツイッターで、VLOOKUPを使うことを基本としてシートを設計すべきかどうかについて連続ツイートしたものをまとめたものです。下書きもなく、深夜に思うがままにツイートしたので、論理的に細かいところや話のつながりについてはご容赦ください。
VBAマクロと操作対象データの分離について
ツイッターの連続ツイートのまとめです。VBAマクロを作成していく上で、マクロと操作対象のデータがどのような関係になるか。そして、マクロとデータをどのように分離していくかについて連続ツイートした時のまとめです。
IF関数の論理式で比較演算子を省略したCOUNT系関数を書くのは
ツイッターの連続ツイートのまとめです。ツイートを見ていると、IF関数の第一引数の論理式で、比較演算子を省略してCOUNT系関数だけを書いている数式をちょくちょく見かけます。IF(COUNTIF(...),真の処理,偽の処理) これはエクセルでは、0がFalse、0以外がTRUE これを利用して、COUNT系関数が1…
VBAでの式と文の違い
ツイッターで投票を行い、その後に解説したものです。式とは文とは 式と文の違いについての解説です。投票ツイート https://twitter.com/yamaoka_ss/status/1575865356924526592 式と文 改めて聞かれると説明が大変ですよね。




新着記事NEW ・・・新着記事一覧を見る

TRIMRANGE関数(セル範囲をトリム:端の空白セルを除外)|エクセル入門(2024-08-30)
正規表現関数(REGEXTEST,REGEXREPLACE,REGEXEXTRACT)|エクセル入門(2024-07-02)
エクセルが起動しない、Excelが立ち上がらない|エクセル雑感(2024-04-11)
ブール型(Boolean)のis変数・フラグについて|VBA技術解説(2024-04-05)
テキストの内容によって図形を削除する|VBA技術解説(2024-04-02)
ExcelマクロVBA入門目次|エクセルの神髄(2024-03-20)
VBA10大躓きポイント(初心者が躓きやすいポイント)|VBA技術解説(2024-03-05)
テンキーのスクリーンキーボード作成|ユーザーフォーム入門(2024-02-26)
無効な前方参照か、コンパイルされていない種類への参照です。|エクセル雑感(2024-02-17)
初級脱出10問パック|VBA練習問題(2024-01-24)


アクセスランキング ・・・ ランキング一覧を見る

1.最終行の取得(End,Rows.Count)|VBA入門
2.セルのコピー&値の貼り付け(PasteSpecial)|VBA入門
3.変数宣言のDimとデータ型|VBA入門
4.繰り返し処理(For Next)|VBA入門
5.RangeとCellsの使い方|VBA入門
6.ブックを閉じる・保存(Close,Save,SaveAs)|VBA入門
7.セルのクリア(Clear,ClearContents)|VBA入門
8.メッセージボックス(MsgBox関数)|VBA入門
9.条件分岐(Select Case)|VBA入門
10.ブック・シートの選択(Select,Activate)|VBA入門




このサイトがお役に立ちましたら「シェア」「Bookmark」をお願いいたします。


記述には細心の注意をしたつもりですが、
間違いやご指摘がありましたら、「お問い合わせ」からお知らせいただけると幸いです。
掲載のVBAコードは動作を保証するものではなく、あくまでVBA学習のサンプルとして掲載しています。
掲載のVBAコードは自己責任でご使用ください。万一データ破損等の損害が発生しても責任は負いません。


このサイトがお役に立ちましたら「シェア」「Bookmark」をお願いいたします。
本文下部へ