エクセル雑感
VBAコーディング規則に関する連ツイ

ExcelマクロVBAとエクセル関数についての私的雑感
公開日:2020-08-23 最終更新日:2020-08-23

VBAコーディング規則に関する連ツイ


ツイッターでVBAのコーディング規約(ガイドライン)に関して連続ツイートした時のまとめです。



VBA コーディング規則 ガイドライン
https://twitter.com/yamaoka_ss/status/1297197338729910278


VBAに関しては多くの記事を書いているので、
大抵の事にはどこかのページで多少は触れていると思います。
書いてないのは、コーディング規則のようなものですね。
ネットで散見されますが、どうも納得いかないし、自分なりのものが書けないのです。


例えばInteger型を使うかどうかとか、
私も頻繁には使わないけど時々は使いますよ。
将棋の段・筋、これは1~9なので意図的にIntegerにしました。
またInteger型を返す関数を受け取るならIntegerでしょ。
例えばFreeFileはIntegerですよ。
こういうのを無視してIntegerは使わないとか言われても。


「変数宣言は使用する直前で宣言」とか、
単純にそういう書き方をするから、何も気にせずにブロック内で宣言が出てきてしまう。
ループ内での初期化がどうなるかをきちんと説明しないとダメだし、
第一、Ifの中で初めて出てくる変数はどうするのでしょうか。


要は、これらを全て書いてたら膨大になるから面倒なので書いてない(笑)
といいますか、そういう記事書いちゃうと、今までの記事のコードどうすんだってなりそうで、、、
だから書かない、、、つもり。


そもそもVBAの場合はWEBでのコード公開って特殊なんですよ。
例えば、シート指定にオブジェクト名使ってしまったら、コードだけのコピペでは動かなくなります。
だから、公開コードでは基本的にシート指定にオブジェクト名は使いません。
使うときはちゃんと事情を書いています。


変数名やプロシージャー名も理想論はありますよ。
また、各種省略の是非もありますよ。
でもね、初心者が見た時は、1文字でも少ない方が抵抗が少ないものなんです。
だから、支障の無い範囲で短くしたりする必要があります。
エクセルの神髄


自分がある程度書けるようになると、
そういう初心者の頃のことを忘れて、ああだこうだ言い始める人がでてきますが、
まあ、そういうのは勝手に言ってなさいという事です。
自分なりの判断ができるようになったら、初心者卒業できたのだから勝手にすればよいだけの事です。


思うに、いろいろ言うのは、
「完全に理解した」くらいの人だったりすることが多いきがします。
私は「なにもわからない」ので、自分のわかることだけを書いてます。




同じテーマ「エクセル雑感」の記事

エクセル関連ツイートNo6

VBA(に限りませんが)を日本語で考えるのは悪手だと思うのですが、それでも最初は日本語で考えてVBAに訳す練習からで良いと思います。どこかの段階で日本語が不要になります。そこの壁を超えられれば自在に書けるようになると思います。
エクセル関連で「いいね」の多かったツイート
シート数が多い場合、先頭シートor最終シートへの移動は、Ctrl押しながらをクリックすれば移動できます。もしかして、あまり知られていなかったりしますか。エクセルの機能としては結構後になって変更された機能です。
保護されたブックの非表示シートについて
保護されたブックの非表示シートは通常の方法では確認することができません。このような非表示シートのセル値を、どうやって確認するかについてツイッターに連投しました。本記事は、連投したツイートに、画像と追加説明を加えてまとめたものです。
VBAコーディング規則に関する連ツイ
将棋とプログラミングについて~そこには型がある~
将棋とプログラミングは似ているだろうか。似ている所もあるが違う違う所もある。答えになっていませんね(笑) 脳のどの部分を使うとか難しいことは分かりませんが、やっているときにどんなイメージを持ってやっているのでしょうか。
変数を考えることはロジックを考える事
変数を考えることはロジックを考える事 変数宣言の位置についての議論は絶えません。先頭に宣言、直前で宣言 しかし、これらは単なるコーディング上のテクニックの話であり本質から離れています。中上級者になってからのテクニックとプログラミングの本質がごっちゃになって議論されてしまっている気がします。
VBA今日のひとこと/VBA今日の教訓 on Twitter
ツイッターで時々「VBA今日のひとこと」「VBA今日の教訓」として発信しています。そのまとめとしてここに記録しておきます。カレンダー 今日のひとこと…2021年5月28日(金) VBA今日のひとこと とりあえずこれだけは覚えておこう Ctrl+G Application.ScreenUpdating=True En…
ローカル版エクセルが「Office Scripts」に変わる日
ツイッターでエクセルのマクロ言語がVBAからOfficeScripts変わるかについて連続ツイートした時のまとめです。https://twitter.com/yamaoka_ss/status/1404122608287698944 ローカル版のExcelがVBAからTypeScriptになろうがPythonになろ…
エクセルVBA 段級位 目安
ツイッターで3日間に渡って順次ツイートしたもののまとめです。筆者の独断と偏見で書いているものですし、かつ、たたき台・原案なので、変更することがあります。各級位の内容は「VBA入門」に解説ページがあります。
DXってなんだ? ITと何が違うの?
ツイッターでDXはITとどう違うのかを問うツイートをしました。最初は反応がほとんどなかったのですが、再度引用ツイートしたところ、いろいろな話を伺えました。それを受けて、私なりの考え(ほぼ単なる感想)を連続ツイートしました。
在庫を減らせ!毎日棚卸ししろ!
これはフィクションです。ツイッターで深夜に在庫と棚卸しについて昔話として語ったものの「まとめ」になります。https://twitter.com/yamaoka_ss/status/1411734968343040004 ツイートまとめ 在庫は少なくてすむなら少ない方が良いですからね。


新着記事NEW ・・・新着記事一覧を見る

TRIMRANGE関数(セル範囲をトリム:端の空白セルを除外)|エクセル入門(2024-08-30)
正規表現関数(REGEXTEST,REGEXREPLACE,REGEXEXTRACT)|エクセル入門(2024-07-02)
エクセルが起動しない、Excelが立ち上がらない|エクセル雑感(2024-04-11)
ブール型(Boolean)のis変数・フラグについて|VBA技術解説(2024-04-05)
テキストの内容によって図形を削除する|VBA技術解説(2024-04-02)
ExcelマクロVBA入門目次|エクセルの神髄(2024-03-20)
VBA10大躓きポイント(初心者が躓きやすいポイント)|VBA技術解説(2024-03-05)
テンキーのスクリーンキーボード作成|ユーザーフォーム入門(2024-02-26)
無効な前方参照か、コンパイルされていない種類への参照です。|エクセル雑感(2024-02-17)
初級脱出10問パック|VBA練習問題(2024-01-24)


アクセスランキング ・・・ ランキング一覧を見る

1.最終行の取得(End,Rows.Count)|VBA入門
2.セルのコピー&値の貼り付け(PasteSpecial)|VBA入門
3.変数宣言のDimとデータ型|VBA入門
4.繰り返し処理(For Next)|VBA入門
5.RangeとCellsの使い方|VBA入門
6.ブックを閉じる・保存(Close,Save,SaveAs)|VBA入門
7.セルのクリア(Clear,ClearContents)|VBA入門
8.メッセージボックス(MsgBox関数)|VBA入門
9.条件分岐(Select Case)|VBA入門
10.マクロとは?VBAとは?VBAでできること|VBA入門




このサイトがお役に立ちましたら「シェア」「Bookmark」をお願いいたします。


記述には細心の注意をしたつもりですが、
間違いやご指摘がありましたら、「お問い合わせ」からお知らせいただけると幸いです。
掲載のVBAコードは動作を保証するものではなく、あくまでVBA学習のサンプルとして掲載しています。
掲載のVBAコードは自己責任でご使用ください。万一データ破損等の損害が発生しても責任は負いません。


このサイトがお役に立ちましたら「シェア」「Bookmark」をお願いいたします。
本文下部へ