練習問題21(総合練習3)
問題
・A列の都道府県から重複を失くし(ユニークにして)、D列に入れて下さい。
・都道府県別の合計売上をE列に入れて下さい。
練習問題用のExcelファイルは、こちらからダウンロードできます。zipはこちらです。
A B C D E
都道府県 | 売上 | 都道府県 | 合計売上 | |
茨城県 | 72778 | |||
栃木県 | 50131 | |||
群馬県 | 53199 | |||
埼玉県 | 19689 | |||
千葉県 | 51958 | |||
東京都 | 47925 | |||
神奈川県 | 59398 | |||
茨城県 | 90072 | |||
栃木県 | 34529 | |||
群馬県 | 31438 | |||
埼玉県 | 68503 | |||
千葉県 | 50072 | |||
東京都 | 79666 | |||
神奈川県 | 65678 | |||
千葉県 | 54750 | |||
東京都 | 10675 | |||
神奈川県 | 69021 | |||
茨城県 | 83697 | |||
栃木県 | 85693 | |||
群馬県 | 61482 | |||
埼玉県 | 33488 | |||
千葉県 | 30215 | |||
東京都 | 38957 | |||
神奈川県 | 28897 | |||
埼玉県 | 84546 | |||
千葉県 | 99548 | |||
東京都 | 20791 | |||
神奈川県 | 41829 | |||
千葉県 | 53036 |
※上記表の全体選択し、コピー(Ctrl+C)の後、エクセルのシートのA1セルに貼り付け(Ctrl+V)してください。
では、お考えください。
すぐに回答を見ずに、必ず自力で書けるとこまででも良いので書きましょう。
・
・・
・・・
・・・・
・・・・・
当サイトのコンテンツ
ExcelマクロVBA入門
ここで、じっくり勉強して下さい。
・
・・
・・・
・・・・
・・・・・
エクセル厳選情報メールマガジン登録 登録は無料です。 こちらの登録で、専用メールアドレスにて質問が可能となります。 |
回答はこちら、「練習問題21回答」
同じテーマ「マクロVBA練習問題」の記事
練習問題18(Dir関数の練習)
練習問題19(総合練習1)
練習問題20(総合練習2)
練習問題21(総合練習3)
練習問題22(総合練習4)
練習問題23(総合練習5)
練習問題24(再帰呼出し)
練習問題25(各種VBA関数)
練習問題26(全シート処理とハイパーリンク)
練習問題27(データ分割し別ブック保存)
練習問題28(シートを別ブックにして値のみにする)
新着記事 ・・・新着記事一覧を見る
Excelシートの複雑な計算式を解析するVBA|VBAサンプル集(2月18日)
VBAクラスの作り方:独自Rangeっぽいものを作ってみた|VBA技術解説(2月16日)
VBAクラスの作り方:列名のプロパティを自動作成する|VBA技術解説(2月14日)
VBAクラスの作り方:列名の入力支援と列移動対応|VBA技術解説(2月11日)
クラスを使って他ブックのイベントを補足する|VBA技術解説(2月6日)
Excelアドインの作成と登録について|VBA技術解説(2月3日)
参照設定、CreateObject、オブジェクト式の一覧|VBA技術解説(1月20日)
VBAでファイルを規定のアプリで開く方法|VBA技術解説(1月20日)
ドキュメントプロパティ(BuiltinDocumentProperties,CustomDocumentProperties)|VBA技術解説(1月19日)
他ブックへのリンクエラーを探し解除|VBAサンプル集(1月15日)
アクセスランキング ・・・ ランキング一覧を見る
1.最終行の取得(End,Rows.Count)|VBA入門
2.セルのコピー&値の貼り付け(PasteSpecial)|VBA入門
3.変数とデータ型(Dim)|ExcelマクロVBA入門
4.Range以外の指定方法(Cells,Rows,Columns)|VBA入門
5.RangeとCellsの使い方|ExcelマクロVBA入門
6.マクロって何?VBAって何?|ExcelマクロVBA入門
7.繰り返し処理(For Next)|ExcelマクロVBA入門
8.とにかく書いて見よう(Sub,End Sub)|VBA入門
9.定数と型宣言文字(Const)|ExcelマクロVBA入門
10.ひらがな⇔カタカナの変換|エクセル基本操作
このサイトがお役に立ちましたら「シェア」「Bookmark」をお願いいたします。
記述には細心の注意をしたつもりですが、
間違いやご指摘がありましたら、「お問い合わせ」からお知らせいただけると幸いです。
なお、掲載のVBAコードは自己責任で使ってください。万一データ破損等の損害が発生しても責任は負いません。