カラーのコード取得(256RGB⇔16進変換)
WEB制作等で使用する16進のFFFFFFと、RGB(255,255,255)の変換をワークシートで行います。
そして、セルの背景色・文字色を直接指定することができるようにしています。
カラーのコード取得のシートレイアウト
名前定義
参照範囲 | 名前 |
C2 | サンプル |
F11 | 背景HEX |
F10 | 背景RGB |
D8 | 背景青10 |
E8 | 背景青16 |
D6 | 背景赤10 |
E6 | 背景赤16 |
D7 | 背景緑10 |
E7 | 背景緑16 |
M11 | 文字HEX |
M10 | 文字RGB |
K8 | 文字青10 |
L8 | 文字青16 |
K6 | 文字赤10 |
L6 | 文字赤16 |
K7 | 文字緑10 |
L7 | 文字緑16 |
スクロールバー
scb背景緑
scb背景青
scb文字緑
scb文字青
カラーのコード取得のVBAコード
Option Explicit
Private Sub サンプル設定()
With Range("サンプル")
.Interior.Color = RGB(Range("背景赤10"), Range("背景緑10"), Range("背景青10"))
.Font.Color = RGB(Range("文字赤10"), Range("文字緑10"), Range("文字青10"))
End With
Range("背景RGB") = "(" & Range("背景赤10") & ", " & Range("背景緑10") & ", " & Range("背景青10") & ")"
Range("背景HEX") = Range("背景赤16") & Range("背景緑16") & Range("背景青16")
Range("文字RGB") = "(" & Range("文字赤10") & ", " & Range("文字緑10") & ", " & Range("文字青10") & ")"
Range("文字HEX") = Range("文字赤16") & Range("文字緑16") & Range("文字青16")
End Sub
Private Sub scb背景赤_Change()
Call ScrollBarChange(scb背景赤)
End Sub
Private Sub scb背景緑_Change()
Call ScrollBarChange(scb背景緑)
End Sub
Private Sub scb背景青_Change()
Call ScrollBarChange(scb背景青)
End Sub
Private Sub scb文字赤_Change()
Call ScrollBarChange(scb文字赤)
End Sub
Private Sub scb文字緑_Change()
Call ScrollBarChange(scb文字緑)
End Sub
Private Sub scb文字青_Change()
Call ScrollBarChange(scb文字青)
End Sub
Private Sub ScrollBarChange(ByRef aScrollBar As Variant)
Application.EnableEvents = False
Dim sObjName As String
sObjName = Mid(aScrollBar.Name, 4)
Range(sObjName & "10") = aScrollBar.Value
Range(sObjName & "16") = Right("00" & hex(aScrollBar.Value), 2)
Call サンプル設定
Application.EnableEvents = True
End Sub
Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
Dim i As Integer
Dim strHex1 As Long, strHex2 As Long
Dim lngColor As Long
Application.EnableEvents = False
Select Case Target.Cells(1, 1).Address
Case Range("サンプル").Address
Application.ScreenUpdating = False
lngColor = Range("サンプル").Interior.Color
scb背景青.Value = Int(lngColor / 256 / 256)
scb背景緑.Value = Int((lngColor - (scb背景青.Value * 256 * 256)) / 256)
scb背景赤.Value = lngColor - (scb背景青.Value * 256 * 256) - (scb背景緑.Value * 256)
lngColor = Range("サンプル").Font.Color
scb文字青.Value = Int(lngColor / 256 / 256)
scb文字緑.Value = Int((lngColor - (scb文字青.Value * 256 * 256)) / 256)
scb文字赤.Value = lngColor - (scb文字青.Value * 256 * 256) - (scb文字緑.Value * 256)
Application.ScreenUpdating = True
Case Range("背景赤10").Address
scb背景赤.Value = Range("背景赤10")
Call サンプル設定
Case Range("背景緑10").Address
scb背景緑.Value = Range("背景緑10")
Call サンプル設定
Case Range("背景青10").Address
scb背景青.Value = Range("背景青10")
Call サンプル設定
Case Range("文字赤10").Address
scb文字赤.Value = Range("文字赤10")
Call サンプル設定
Case Range("文字緑10").Address
scb文字緑.Value = Range("文字緑10")
Call サンプル設定
Case Range("文字青10").Address
scb文字青.Value = Range("文字青10")
Call サンプル設定
Case Range("背景赤16").Address
Call ValueChange(scb背景赤)
Case Range("背景緑16").Address
Call ValueChange(scb背景緑)
Case Range("背景青16").Address
Call ValueChange(scb背景青)
Case Range("文字赤16").Address
Call ValueChange(scb文字赤)
Case Range("文字緑16").Address
Call ValueChange(scb文字緑)
Case Range("文字青16").Address
Call ValueChange(scb文字青)
End Select
Application.EnableEvents = True
End Sub
Private Sub ValueChange(ByRef aScrollBar As Variant)
Dim sObjName As String
sObjName = Mid(aScrollBar.Name, 4)
Range(sObjName & "16") = StrConv(Range(sObjName & "16"), vbUpperCase)
Dim i As Integer
i = fnc16to10(Range(sObjName & "16"))
If i >= 0 Then
aScrollBar.Value = fnc16to10(Range(sObjName & "16"))
Call サンプル設定
Else
Range(sObjName & "16").Select
End If
End Sub
Private Function fnc16to10(ByRef rng As Range) As Integer
If Len(rng.Value) <> 2 Then
fnc16to10 = -1
Exit Function
End If
On Error Resume Next
fnc16to10 = CInt("&H" & rng.Value)
If Err Then
fnc16to10 = -1
End If
On Error GoTo 0
End Function
スクロールバーのオブジェクトの取得が少々回りくどい方法を取っています。
OLEObjects("名称")
このような指定方法では、.Valueが取得できずにエラーとなってしまいます。
OLEObjects("名称").Value
その為、各イベントの中でオブジェクトを直接指定するようにしているため、VBAが回りくどい記述になっています。
カラーのコード取得の解説
名前定義を始めとしたシートの設定が結構ありますので、
サンプルをダウンロードできるようにしておきました。
むしろ、VBAの勉強も兼ねていろいろと変更して見てください。
同じテーマ「マクロVBAサンプル集」の記事
ユーザー定義関数でフリガナを取得する(GetPhonetic)
ユーザー定義関数でハイパーリンクのURLを取得(Hyperlink)
カラーのコード取得(256RGB⇔16進変換)
時刻になったら音を鳴らして知らせる(OnTime)
指定文字、指定数式でジャンプ機能(Union)
「値の貼り付け」をショートカットに登録(OnKey)
「セルの結合」をショートカットに登録(OnKey)
半角カナのみ全角カナに変換する
計算式の元となる数値定数を消去する(Precedents)
Beep音で音楽(Beep,Sleep)
日付の検索(配列の使用)
新着記事NEW ・・・新着記事一覧を見る
TRIMRANGE関数(セル範囲をトリム:端の空白セルを除外)|エクセル入門(2024-08-30)
正規表現関数(REGEXTEST,REGEXREPLACE,REGEXEXTRACT)|エクセル入門(2024-07-02)
エクセルが起動しない、Excelが立ち上がらない|エクセル雑感(2024-04-11)
ブール型(Boolean)のis変数・フラグについて|VBA技術解説(2024-04-05)
テキストの内容によって図形を削除する|VBA技術解説(2024-04-02)
ExcelマクロVBA入門目次|エクセルの神髄(2024-03-20)
VBA10大躓きポイント(初心者が躓きやすいポイント)|VBA技術解説(2024-03-05)
テンキーのスクリーンキーボード作成|ユーザーフォーム入門(2024-02-26)
無効な前方参照か、コンパイルされていない種類への参照です。|エクセル雑感(2024-02-17)
初級脱出10問パック|VBA練習問題(2024-01-24)
アクセスランキング ・・・ ランキング一覧を見る
1.最終行の取得(End,Rows.Count)|VBA入門
2.セルのコピー&値の貼り付け(PasteSpecial)|VBA入門
3.変数宣言のDimとデータ型|VBA入門
4.繰り返し処理(For Next)|VBA入門
5.RangeとCellsの使い方|VBA入門
6.ブックを閉じる・保存(Close,Save,SaveAs)|VBA入門
7.セルのクリア(Clear,ClearContents)|VBA入門
8.メッセージボックス(MsgBox関数)|VBA入門
9.条件分岐(Select Case)|VBA入門
10.マクロとは?VBAとは?VBAでできること|VBA入門
- ホーム
- マクロVBA応用編
- マクロVBAサンプル集
- カラーのコード取得(256RGB⇔16進変換)
このサイトがお役に立ちましたら「シェア」「Bookmark」をお願いいたします。
記述には細心の注意をしたつもりですが、
間違いやご指摘がありましたら、「お問い合わせ」からお知らせいただけると幸いです。
掲載のVBAコードは動作を保証するものではなく、あくまでVBA学習のサンプルとして掲載しています。
掲載のVBAコードは自己責任でご使用ください。万一データ破損等の損害が発生しても責任は負いません。