VBA技術解説
WorksheetFunction.Matchで配列を指定した場合の制限について

ExcelマクロVBAの問題点と解決策、VBAの技術的解説
公開日:2013-06-07 最終更新日:2020-07-17

WorksheetFunction.Matchで配列を指定した場合の制限について


WorksheetFunctionでMatchを使いデータ検索する事は良くあります。


この時、他の部分の記述との関係で、配列を指定してMatchを行う事があります。

以下のようなVBAコードになります。

Sub sample1()
  Dim i As Long
  Dim ary As Variant
  ary = Range("A1:A10000")
  ・・・
  i = WorksheetFunction.Match("***", ary, 0)
  ・・・
End Sub


これは正しく動作します。


ただし、WorksheetFunction.Matchで配列を使うと、処理速度は遅くなります。

直接Rangeを指定した方が、はるかに処理速度は速くなります。

とはいえ、数万件の検索を1回実行するだけなら、体感速度はほとんど変わらないでしょう。

そこで、どうしてもこのような記述になる場合があります。

しかし、この場合、配列の要素数に制限があります。

Sub sample2()
  Dim i As Long
  Dim ary As Variant
  ary = Range("A1:A70000")
  ・・・
  i = WorksheetFunction.Match("***", ary, 0)
  ・・・
End Sub


これはエラーとなります。


具体的には、配列の要素数が、

65,536

これが限界値となっています。

さすがに、めったにあることではありません。

しかし、この情報が、ほとんどどこにも出ていない事が問題です。

以前、このエラー原因を問われた時に、いろいろ調べたのですが、どこにも見当たりませんでした。

と言う事で、自身の備忘録もかねて、ここに掲載しておきます。

※後日追記

本記事はExcel2010当時に書いたものですが、最近(2019年9月)以下のメールをいただきました。
要約すると、
「以前は確かにエラーだったが、最近確認したら問題なく検索できた」
ということでした。
そこで、改めて確認しましたところ、
Excel2013以降では、この制限はなくなっていることが確認できました。
ただし、
Excel2010では変わらずにエラーとなります。
Excel2010もまだまだ健在ではありますが、
マクロを共有する範囲のPCにおいてExcel2013以降しか存在しないのであれば、この制限は気にしなくても良いという事になります。

本件について、「教えて!goo」で誤解された引用を見かけました。
この誤解について、以下の記事で解説しています。
「VBA Match関数の限界」についての誤解
ツイッターで出したVBAのお題です。発端はエゴサーチからです。(笑) 「教えて!goo」で引用されていたのを見つけました。あちこちで引用されているのは見かけることはあるのですが、以下ではよく言うディスられているような文章を見かけました。



同じテーマ「マクロVBA技術解説」の記事

フォルダー・ファイル・ブック・シートの文字制限

・フォルダ・ファイル・ブックの文字制限 ・シートの文字制限
Excel2013におけるScreenUpdatingの問題点
今現在、Excelの最新バージョンであるExcel2013ですが、Application.ScreenUpdating の動作が、それまでとは違ったものになっています。Microsoftサポートにも掲載されています。Excel2013で複数のブックを開きAppliction.ScreenUpdatingプロパティ使…
Dir関数の制限について
・3桁拡張子の指定時の問題 ・256バイトを超えるパス名が扱えない ・UNICODEファイル名が扱えない ・特殊なネットワークドライブでエラー ・Dir関数の制限の最後に
よくあるVBA実行時エラーの解説と対応
・データ型のエラー ・計算時のエラー ・インデックスのエラー ・オブジェクトの設定エラー ・メソッド・プロパティのエラー ・引数のエラー ・実行時エラー関連記事
Application.Goto使用時の注意
Applicationのメソッドに、Gotoメソッドがあります、Application.Gotoメソッドは、指定ブックの、指定シートの、指定セル範囲を選択します、そのブック・シートがアクティブでなければアクティブにします。最初に、Application.Gotoの一般的な文法説明をします。
ScreenUpdating=False時にエラー停止後にシートが固まったら
マクロVBAでは、処理の高速化や画面チラつきを防ぐために、Application.ScreenUpdating=False これを入れていることが多いと思います。これが入っていると、マクロVBAがエラーで停止して、そこで「リセット」した場合に、Excelシートをクリック出来なくなったり、シートタブの切り替えができな…
標準スタイル違いの問題点:標準フォント複写、列幅をピクセルで合わせる
VBAでスタイルの標準フォントが違うブック間のコピー等の処理では、列幅や行高の違いが問題となる場合があります。列幅や行高は、標準スタイルの1文字分を基本としているためです。上の画像は、標準フォントが違うブックにおいて、同じ列幅20の時の、列幅の表示です。
VBAでエラー行位置(行番号)を取得できるErl関数
・Erl関数とは ・Erl関数の使用例 ・Erl関数の最後に
WorksheetFunction.Matchで配列を指定した場合の制限について
VBAでシート関数使用時の配列要素数制限
・FILTER関数 ・SORT関数、SORTBY関数 ・UNIQUE関数 ・XLOOKUP関数、HLOOKUP関数、VLOOKUP関数 ・XMATCH関数、MATCH関数 ・TRANSPOSE関数 ・VBAでシート関数使用時の配列要素数制限まとめ


新着記事NEW ・・・新着記事一覧を見る

ブール型(Boolean)のis変数・フラグについて|VBA技術解説(2024-04-05)
テキストの内容によって図形を削除する|VBA技術解説(2024-04-02)
ExcelマクロVBA入門目次|エクセルの神髄(2024-03-20)
VBA10大躓きポイント(初心者が躓きやすいポイント)|VBA技術解説(2024-03-05)
テンキーのスクリーンキーボード作成|ユーザーフォーム入門(2024-02-26)
無効な前方参照か、コンパイルされていない種類への参照です。|エクセル雑感(2024-02-17)
初級脱出10問パック|VBA練習問題(2024-01-24)
累計を求める数式あれこれ|エクセル関数応用(2024-01-22)
複数の文字列を検索して置換するSUBSTITUTE|エクセル入門(2024-01-03)
いくつかの数式の計算中にリソース不足になりました。|エクセル雑感(2023-12-28)


アクセスランキング ・・・ ランキング一覧を見る

1.最終行の取得(End,Rows.Count)|VBA入門
2.セルのコピー&値の貼り付け(PasteSpecial)|VBA入門
3.RangeとCellsの使い方|VBA入門
4.ひらがな⇔カタカナの変換|エクセル基本操作
5.繰り返し処理(For Next)|VBA入門
6.変数宣言のDimとデータ型|VBA入門
7.ブックを閉じる・保存(Close,Save,SaveAs)|VBA入門
8.並べ替え(Sort)|VBA入門
9.セルのクリア(Clear,ClearContents)|VBA入門
10.Findメソッド(Find,FindNext,FindPrevious)|VBA入門




このサイトがお役に立ちましたら「シェア」「Bookmark」をお願いいたします。


記述には細心の注意をしたつもりですが、
間違いやご指摘がありましたら、「お問い合わせ」からお知らせいただけると幸いです。
掲載のVBAコードは動作を保証するものではなく、あくまでVBA学習のサンプルとして掲載しています。
掲載のVBAコードは自己責任でご使用ください。万一データ破損等の損害が発生しても責任は負いません。


このサイトがお役に立ちましたら「シェア」「Bookmark」をお願いいたします。
本文下部へ