VBA技術解説
印刷ページ設定の余白をセンチで指定する(CentimetersToPoints)

ExcelマクロVBAの問題点と解決策、VBAの技術的解説
公開日:2013-09-02 最終更新日:2013-09-02

印刷ページ設定の余白をセンチで指定する(CentimetersToPoints)


印刷のページ設定の余白サイズは、自動記録ではApplication.InchesToPointsで記録されます、


しかし、ページ設定のダイアログ画面ではセンチで指定しているので、どうもしっくりしません。

できれば、余白サイズはセンチで指定したいものです。

まずは、マクロの自動記録のコードです。

マクロ VBA サンプル画像

これを自動記録すると、

Sub Macro1()
  Application.PrintCommunication = False
  With ActiveSheet.PageSetup
    .PrintTitleRows = ""
    .PrintTitleColumns = ""
  End With
  Application.PrintCommunication = True
  ActiveSheet.PageSetup.PrintArea = ""
  Application.PrintCommunication = False
  With ActiveSheet.PageSetup
    .LeftHeader = ""
    .CenterHeader = ""
    .RightHeader = ""
    .LeftFooter = ""
    .CenterFooter = ""
    .RightFooter = ""
    .LeftMargin = Application.InchesToPoints(0.708661417322835)
    .RightMargin = Application.InchesToPoints(0.708661417322835)
    .TopMargin = Application.InchesToPoints(0.748031496062992)
    .BottomMargin = Application.InchesToPoints(0.748031496062992)
    .HeaderMargin = Application.InchesToPoints(0.31496062992126)
    .FooterMargin = Application.InchesToPoints(0.31496062992126)

    .PrintHeadings = False
    .PrintGridlines = False
    .PrintComments = xlPrintNoComments
    .PrintQuality = 1200
    .CenterHorizontally = False
    .CenterVertically = False
    .Orientation = xlPortrait
    .Draft = False
    .PaperSize = xlPaperA4
    .FirstPageNumber = xlAutomatic
    .Order = xlDownThenOver
    .BlackAndWhite = False
    .Zoom = 100
    .PrintErrors = xlPrintErrorsDisplayed
    .OddAndEvenPagesHeaderFooter = False
    .DifferentFirstPageHeaderFooter = False
    .ScaleWithDocHeaderFooter = True
    .AlignMarginsHeaderFooter = True
    .EvenPage.LeftHeader.Text = ""
    .EvenPage.CenterHeader.Text = ""
    .EvenPage.RightHeader.Text = ""
    .EvenPage.LeftFooter.Text = ""
    .EvenPage.CenterFooter.Text = ""
    .EvenPage.RightFooter.Text = ""
    .FirstPage.LeftHeader.Text = ""
    .FirstPage.CenterHeader.Text = ""
    .FirstPage.RightHeader.Text = ""
    .FirstPage.LeftFooter.Text = ""
    .FirstPage.CenterFooter.Text = ""
    .FirstPage.RightFooter.Text = ""
  End With
  Application.PrintCommunication = True
End Sub


問題は、上記の太字ぶぶんになります。


.LeftMargin = Application.InchesToPoints(0.708661417322835)

この数値では、どのくらいの余白サイズか分かりません。

Application.InchesToPoints

これは、インチ単位の数値をポイント単位に変換します。
ポイント: 印刷する文字のサイズ (高さ) を指定する基本単位。
1 ポイントは、約 0.0353 cm (1/72 インチ) です。

つまり、ここでの指定はインチになっている訳です。

では、センチをポイントに変換するには・・・

Applicationのメソッドには、便利なものが多数用意されています。


Application.CentimetersToPoints メソッド

センチメートル単位の数値を、ポイント (1 ポイントは、0.35 mm) 単位に変換します。

これを使えば良いだけです。

.LeftMargin = Application.CentimetersToPoints(1.9)
.RightMargin = Application.CentimetersToPoints(1.9)
.TopMargin = Application.CentimetersToPoints(1.8)
.BottomMargin = Application.CentimetersToPoints(1.8)
.HeaderMargin = Application.CentimetersToPoints(0.8)
.FooterMargin = Application.CentimetersToPoints(0.8)


これなら、後で見た時も解り易くなります。


ちょっとした事ですが、こういう事がマクロの可読性・保守性を向上させます。



同じテーマ「マクロVBA技術解説」の記事

フィボナッチ数列(再帰呼び出し)

・フィボナッチ数列を出力する再帰VBA ・再帰呼び出しを使わない場合のVBA ・再帰プロシージャで考慮すべき事項 ・再帰呼び出しの実践例
文字列でのセル参照と文字列の計算式について(Evaluate,INDIRECT)
セルまたはセル範囲を表す文字列からセル参照する場合と、文字列としての計算式から計算する場合です。"Sheet1"の A1に、"Sheet2" B1に、"A1" "Sheet2"の A1に、"(2+3)*2" このよう…
リボンを非表示、2003以前ならメニューを非表示
Excel2007以降のリボンは幅を取られて邪魔な場合があります、特に業務アプリの場合は、リボンを消したい事も多いと思います。リボンを消すだけなら、消えているリボンを表示する場合は、Application.ExecuteExcel4Macro"SHOW.TOOLBAR(""Ribbon…
印刷ページ設定の余白をセンチで指定する(CentimetersToPoints)
文字列としてのプロシージャー名を起動する方法(Run,OnTime)
文字列変数の中にプロシージャー名が入っていて、そのプロシージャーを起動したい場合になります、実際には、そのような構造が良いとは思えませんが、知っていればプログラミングの幅が広がります。使うのは、OnTimeメソッドorRunメソッドになります。
ドキュメントの作成者を取得(GetObject,BuiltinDocumentProperties)
エクスプローラーで表示される作成者を取得したいとの問い合わせを受けたので改めて確認をしました、所有者と混同されがちですが全く別のものになります、DOSのDIRで表示できるものは所有者になります。従ってVBAでShell.Applicationで作成者を取得すると書かれているものは全て勘違いをしています。
画像サイズ(横x縦)の取得について
・LoadPictur 関数 ・AddPictureしてから取得 ・APIを使用
文字種(ひらがな、全半角カタカナ、半角英大文字等々)の判定
マクロVBAで、文字の種類を判定する具体的なコードになります、書き方はいろいろありますし、なにより、文字を何の種類に入れるかは決まりがありません。カタカナって、どこからどこまで、カナ記号は含むの このような細部については、使用する時々に合わせて微調整が必要になります。
オブジェクトとプロパティの真実
オブジェクトとプロパティについて、解説をします。対象は、VBA中級以上になると思いますが、初級の方でも、VBAって奥が深いんだなーと感動位は出来ると思います。(笑) ただし、あまり役には立たないかもしれませんので、あしからず。
オブジェクト式について
・オブジェクト式の書き方 ・オブジェクトは直接指定できない ・オブジェクト式の書き始めは何か ・メソッドとプロパティの違いについて ・オブジェクト式の最後に
オブジェクトの探索方法(オートシェイプのTextを探して)
・オブジェクト探索の説明で使う例題 ・自動記録を使ってオートシェイプの概要を知る ・ローカルウィンドウでオートシェイプのテキストを調べる ・オートシェイプの位置移動について ・VBAを完成させる ・オブジェクトブラウザーを使いさらにオブジェクトを調べる ・ウォッチウィンドウについて


新着記事NEW ・・・新着記事一覧を見る

TRIMRANGE関数(セル範囲をトリム:端の空白セルを除外)|エクセル入門(2024-08-30)
正規表現関数(REGEXTEST,REGEXREPLACE,REGEXEXTRACT)|エクセル入門(2024-07-02)
エクセルが起動しない、Excelが立ち上がらない|エクセル雑感(2024-04-11)
ブール型(Boolean)のis変数・フラグについて|VBA技術解説(2024-04-05)
テキストの内容によって図形を削除する|VBA技術解説(2024-04-02)
ExcelマクロVBA入門目次|エクセルの神髄(2024-03-20)
VBA10大躓きポイント(初心者が躓きやすいポイント)|VBA技術解説(2024-03-05)
テンキーのスクリーンキーボード作成|ユーザーフォーム入門(2024-02-26)
無効な前方参照か、コンパイルされていない種類への参照です。|エクセル雑感(2024-02-17)
初級脱出10問パック|VBA練習問題(2024-01-24)


アクセスランキング ・・・ ランキング一覧を見る

1.最終行の取得(End,Rows.Count)|VBA入門
2.セルのコピー&値の貼り付け(PasteSpecial)|VBA入門
3.変数宣言のDimとデータ型|VBA入門
4.繰り返し処理(For Next)|VBA入門
5.RangeとCellsの使い方|VBA入門
6.ブックを閉じる・保存(Close,Save,SaveAs)|VBA入門
7.セルのクリア(Clear,ClearContents)|VBA入門
8.メッセージボックス(MsgBox関数)|VBA入門
9.条件分岐(Select Case)|VBA入門
10.ブック・シートの選択(Select,Activate)|VBA入門




このサイトがお役に立ちましたら「シェア」「Bookmark」をお願いいたします。


記述には細心の注意をしたつもりですが、
間違いやご指摘がありましたら、「お問い合わせ」からお知らせいただけると幸いです。
掲載のVBAコードは動作を保証するものではなく、あくまでVBA学習のサンプルとして掲載しています。
掲載のVBAコードは自己責任でご使用ください。万一データ破損等の損害が発生しても責任は負いません。


このサイトがお役に立ちましたら「シェア」「Bookmark」をお願いいたします。
本文下部へ