Shift_JISのテキストファイルをUTF-8に一括変換
本サイトの文字コードは開設当初からShift_JISでしたが、昨今の事情を考えてUTF-8に変更することにしました。
最低限の汎用化はしてありますので、概ねそのまま使えるはずです。
以下のVBAを使う時は、必ずバックアップをとるかフォルダ全体をコピーしてから実行してください。
マクロVBA全コード
Option Explicit
Public objFSO As FileSystemObject
Public objFolderSub As Folder
Public objFile As File
Sub SJIStoUTF8()
'フォルダ選択
Dim strDir As String
With Application.FileDialog(msoFileDialogFolderPicker)
.InitialFileName = ThisWorkbook.Path & "\"
.AllowMultiSelect = False
.Title = "フォルダの選択"
If .Show = False Then Exit Sub
strDir = .SelectedItems(1)
End With
'再帰処理のコール
Set objFSO = New FileSystemObject
Call GetSubDirFiles(objFSO.GetFolder(strDir))
'オブジェクトの解放
Set objFSO = Nothing
Set objFolderSub = Nothing
Set objFile = Nothing
'ステータスバーを消去
Application.StatusBar = False
MsgBox "変換完了"
End Sub
Sub GetSubDirFiles(ByVal objFolder As Folder)
Dim objFolderSub As Folder
Dim objFile As File
'ステータスバーに処理中のフォルダを表示
Application.StatusBar = objFolder.Path
DoEvents
'ファイルの取得
For Each objFile In objFolder.Files
Application.StatusBar = objFile.Path
DoEvents
If objFSO.GetExtensionName(objFile) = "html" Then
Call ReadSjisWiteUtf8(objFile.Path)
End If
Next
'サブフォルダの取得
For Each objFolderSub In objFolder.SubFolders
Call GetSubDirFiles(objFolderSub)
Next
End Sub
Sub ReadSjisWiteUtf8(ByVal strFile As String)
Dim txtBuf As String
Dim byteData() As Byte
Dim adoSt As New ADODB.Stream
With adoSt
'Shift_JISで読込
.Type = adTypeText
.Charset = "Shift_JIS"
.Open
.LoadFromFile strFile
txtBuf = .ReadText
.Close
'UTF-8で保存
.Charset = "UTF-8"
.Open
.WriteText txtBuf, adWriteChar
'BOM削除
.Position = 0
.Type = adTypeBinary
.Position = 3
byteData = .Read
.Close
.Open
.Write byteData
.SaveToFile strFile, adSaveCreateOverWrite
.Close
End With
Set adoSt = Nothing
End Sub
FileSystemObject
Dim objFSO As Object
Set objFSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Dim adoSt As Object
Set adoSt = CreateObject(ADODB.Stream)
拡張子のhtmlは適宜変更してください。
同じテーマ「マクロVBAサンプル集」の記事
ハイパーリンクからファイルのフルパスを取得する
ボタンに表示されているテキストを取得(Application.Caller)
Excelの表をPowerPointへ図として貼り付け
VBAで表やグラフをPowerPointへ貼り付ける
フォルダ(サブフォルダも全て)削除する、Optionでファイルのみ削除
Shift_JISのテキストファイルをUTF-8に一括変換
VBAコードの全プロシージャー・プロパティ一覧を取得
数式バーの高さを数式の行数で自動設定
図形オートシェイプ(Shape)の複数選択
GoogleスプレッドシートをExcelにインポートする
多階層フォルダ(ディレクトリ)の作成
新着記事NEW ・・・新着記事一覧を見る
新旧マスタの差異比較|Power Query(M言語)入門(2023-02-28)
有効な最新単価の取得|Power Query(M言語)入門(2023-02-26)
有効な最新単価の取得|Power Query(M言語)入門(2023-02-21)
グルーブ内の最小・最大|Power Query(M言語)入門(2023-02-17)
2つのテーブルのマージ|Power Query(M言語)入門(2023-02-15)
「売上」が数値の行のみ取り込む|Power Query(M言語)入門(2023-02-13)
A列のヘッダー名を変更する|Power Query(M言語)入門(2023-02-11)
CSVのA列が日付の行だけを取り込む|Power Query(M言語)入門(2023-02-10)
列数不定のCSVの取り込み|Power Query(M言語)入門(2023-02-09)
別ブックの最終シートの取り込み|Power Query(M言語)入門(2023-02-08)
アクセスランキング ・・・ ランキング一覧を見る
1.最終行の取得(End,Rows.Count)|VBA入門
2.RangeとCellsの使い方|VBA入門
3.変数宣言のDimとデータ型|VBA入門
4.繰り返し処理(For Next)|VBA入門
5.セルのコピー&値の貼り付け(PasteSpecial)|VBA入門
6.マクロって何?VBAって何?|VBA入門
7.並べ替え(Sort)|VBA入門
8.Excelショートカットキー一覧|Excelリファレンス
9.エクセルVBAでのシート指定方法|VBA技術解説
10.Range以外の指定方法(Cells,Rows,Columns)|VBA入門
- ホーム
- マクロVBA応用編
- マクロVBAサンプル集
- Shift_JISのテキストファイルをUTF-8に一括変換
このサイトがお役に立ちましたら「シェア」「Bookmark」をお願いいたします。
記述には細心の注意をしたつもりですが、
間違いやご指摘がありましたら、「お問い合わせ」からお知らせいただけると幸いです。
掲載のVBAコードは動作を保証するものではなく、あくまでVBA学習のサンプルとして掲載しています。
掲載のVBAコードは自己責任でご使用ください。万一データ破損等の損害が発生しても責任は負いません。