Split関数
Split関数は、各要素(区切文字)ごとに区切られた文字列から1次元配列を作成します。
Split関数
必ず指定します。
文字列と区切り文字を含んだ文字列式を指定します。
expression が長さ 0 の文字列 ("") である場合、Split 関数は、要素もデータもない空の配列(UBoundが-1)を返します。
文字列の区切りを識別する文字を指定します。
引数 delimiter を省略すると、区切り文字にスペース (" ") が使用されます。
引数 delimiter が長さ0の文字列 ("") である場合は、引数 expression 全体の文字列を含む単一の要素の配列を返します。
返す配列の要素数を指定します。
-1 を指定すると、すべての文字列を含んだ配列を返します。
省略可能です。
文字列式を評価するときに使用する文字列比較のモードを表す数値を指定します。
設定する値については、以下の設定値を参照してください。
定数 | 値 | 説明 |
vbUseCompareOption | -1 | Option Compare ステートメントの設定を使用して比較を行います。 |
vbBinaryCompare | 0 | バイナリ モードで比較を行います。 |
vbTextCompare | 1 | テキスト モードで比較を行います。 |
※バイナリ モードでは、全角半角、大文字小文字が区別されます。
※テキストモードでは、全角半角、大文字小文字が区別されません。
Split関数注意点
Option Base ステートメントの影響をうけません。
空文字("")をSplitした場合は、UBoundが-1の配列が作成されます。
第115回.Split関数|VBA入門
Split関数ま使用例
myArray = Split("A,B,C,D,E", ",")
MsgBox myArray(2) ・・・ "C"
同じテーマ「VBA関数」の記事
UBound関数
Filter関数
Join関数
Split関数
Dir関数
EOF関数
FileDateTime関数
FileLen関数
FreeFile関数
GetAttr関数
Abs関数
新着記事NEW ・・・新着記事一覧を見る
列全体を指定する時のRangeとColumnsの違い|ツイッター出題回答 (2023-09-24)
シートのActiveXチェックボックスの指定方法|ツイッター出題回答 (2023-09-24)
ByRef引数の型が一致しません。|ツイッター出題回答 (2023-09-22)
シートコピー後のアクティブシートは何か|ツイッター出題回答 (2023-09-19)
Excel関数の引数を省略した場合について|ツイッター出題回答 (2023-09-14)
セル個数を返すRange.CountLargeプロパティとは|VBA技術解説(2023-09-08)
記号を繰り返してグラフ作成(10単位で折り返す)|ツイッター出題回答 (2023-08-28)
シートを削除:不定数のシート名に対応|VBAサンプル集(2023-08-24)
ランクによりボイントを付ける(同順位はポイントを分割)|ツイッター出題回答 (2023-08-22)
OneDrive使用時のThisWorkbook.Pathの扱い方|VBA技術解説(2023-07-26)
アクセスランキング ・・・ ランキング一覧を見る
1.最終行の取得(End,Rows.Count)|VBA入門
2.RangeとCellsの使い方|VBA入門
3.繰り返し処理(For Next)|VBA入門
4.変数宣言のDimとデータ型|VBA入門
5.セルのコピー&値の貼り付け(PasteSpecial)|VBA入門
6.マクロとは?VBAとは?VBAでできること|VBA入門
7.ブックを閉じる・保存(Close,Save,SaveAs)|VBA入門
8.並べ替え(Sort)|VBA入門
9.Range以外の指定方法(Cells,Rows,Columns)|VBA入門
10.条件分岐(IF)|VBA入門
このサイトがお役に立ちましたら「シェア」「Bookmark」をお願いいたします。
記述には細心の注意をしたつもりですが、
間違いやご指摘がありましたら、「お問い合わせ」からお知らせいただけると幸いです。
掲載のVBAコードは動作を保証するものではなく、あくまでVBA学習のサンプルとして掲載しています。
掲載のVBAコードは自己責任でご使用ください。万一データ破損等の損害が発生しても責任は負いません。