セル個数を返すRange.CountLargeプロパティとは
VBAにおいて最も良く使われるオブジェクトはRangeオブジェクトなのはいうまでもないですね。
このRangeオブジェクトには多数のプロバティが用意されています。
Rangeオブジェクトに含まれるセルの個数を取得できるプロパティは2つあります。
Count
CountLarge
第18回.最終行の取得(End,Rows.Count)|VBA入門
では、もう一つの CountLargeとは何か・・・
CountとCountLargeを順に見ていくことにしましょう。
Countプロバティ
Longなので値の範囲は、
-2,147,483,648 ~ 2,147,483,647
行数:65,536
列数:256
つまりシートの全セル数は16,777,216
Long型に入る数値範囲です。
CountLargeプロバティ
Variantなので値の範囲は、、、VBAが扱える範囲なら何でも入ります。
行数:1,048,576
列数:16,384
つまりシートの全セル数は17,179,869,184
Long型には入りきらない数値です。
Variant/LongLong
このようになっています。
※LongLongについては後述します。
v = Cells.Count
これで実行すると、オーバーフローしてしまいます。
普通は限られた範囲のRangeオブジェクトのセル数を取得することになると思います。
限られた範囲であれば、Countでも大抵の場合は問題ありません。
CountはLongなので21億まで入りますので、普通は問題ありません。
しかし、列全部のセル数となると列数が多くなってくるとオーバーフローしてしまいます。
具体的には、
1048576*2048=2,147,483,648
これでLongでは1オーバーしてしまう大きさとなります。
LongLong型について
64ビット符号付き数値で、
-9223372036854775808 ~ 9223372036854775807
※64ビットプラットフォームのみで有効な宣言型です。
32ビットのExcelではサポートされないデータ型になりますので、32ビットでは、
32ビットExcelでxlsxのシートの全セル数を取得したらどうなるのか・・・
※CountLargeプロパティは32ビットExcelでも存在します。
Variantの1形式として扱う事は出来ますので、Variantに入れさえすれば計算に使ったり普通に扱うぶんには困る事はありません。
LongPtrについて
LongPtrは、32 ビット環境と64 ビット環境で それぞれ以下に変換されます。
32ビットシステムでは、符号付き32ビット (4 バイト) の数値、つまりLong
64ビットシステムでは、符号付き64ビット (8 バイト) の数値、つまりLongLong
同じテーマ「マクロVBA技術解説」の記事
Select Caseでの短絡評価(ショートサーキット)の使い方
画像「セルに配置」のVBAについて(365の新機能)
新着記事NEW ・・・新着記事一覧を見る
TRIMRANGE関数(セル範囲をトリム:端の空白セルを除外)|エクセル入門(2024-08-30)
正規表現関数(REGEXTEST,REGEXREPLACE,REGEXEXTRACT)|エクセル入門(2024-07-02)
エクセルが起動しない、Excelが立ち上がらない|エクセル雑感(2024-04-11)
ブール型(Boolean)のis変数・フラグについて|VBA技術解説(2024-04-05)
テキストの内容によって図形を削除する|VBA技術解説(2024-04-02)
ExcelマクロVBA入門目次|エクセルの神髄(2024-03-20)
VBA10大躓きポイント(初心者が躓きやすいポイント)|VBA技術解説(2024-03-05)
テンキーのスクリーンキーボード作成|ユーザーフォーム入門(2024-02-26)
無効な前方参照か、コンパイルされていない種類への参照です。|エクセル雑感(2024-02-17)
初級脱出10問パック|VBA練習問題(2024-01-24)
アクセスランキング ・・・ ランキング一覧を見る
1.最終行の取得(End,Rows.Count)|VBA入門
2.セルのコピー&値の貼り付け(PasteSpecial)|VBA入門
3.変数宣言のDimとデータ型|VBA入門
4.繰り返し処理(For Next)|VBA入門
5.RangeとCellsの使い方|VBA入門
6.ブックを閉じる・保存(Close,Save,SaveAs)|VBA入門
7.セルのクリア(Clear,ClearContents)|VBA入門
8.メッセージボックス(MsgBox関数)|VBA入門
9.条件分岐(Select Case)|VBA入門
10.マクロとは?VBAとは?VBAでできること|VBA入門
- ホーム
- マクロVBA応用編
- マクロVBA技術解説
- セル個数を返すRange.CountLargeプロパティとは
このサイトがお役に立ちましたら「シェア」「Bookmark」をお願いいたします。
記述には細心の注意をしたつもりですが、
間違いやご指摘がありましたら、「お問い合わせ」からお知らせいただけると幸いです。
掲載のVBAコードは動作を保証するものではなく、あくまでVBA学習のサンプルとして掲載しています。
掲載のVBAコードは自己責任でご使用ください。万一データ破損等の損害が発生しても責任は負いません。